一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

記事を見ていただきありがとうございます。

本年も残すところ数時間となりました、皆さんはどのような年だったでしょうか。

 

今回は自分が次の案件としてやりたい、Pythonについて書いてみようと思います。

 

まず、始めにPythonは何に使われているものなのか?

これは、主に下記の場面で使われています。

・Webアプリ

・データ解析

・人工知能

具体的な例をあげると…

・Y●utube

・Insta●ram

・Dropb●x

などなど….有名なやつですね。

皆さん使ったことあるサービスだと思いますので説明は省きます。

 

次に自分が実際に触ってみた印象を挙げます。

1.コーディングがシンプルで慣れるまで時間がかかりそう

2.情報がネット上で沢山ある

 

1点目について

これは、自分がC言語やJavaの経験があるからかもしれませんが

Pythonが他の言語に比べてシンプルな為

別の言語の書き方の印象が強く、コーディングのミスが多くなると感じました。

 

2点目について

ネットで勉強をしている方であれば何度が経験したことがあると思いますが

英語のサイトしか見つからず、翻訳に時間がかかってストレスに感じるなど

そういった点がPythonでは日本語のサイトやチュートリアルなどが多く挙がっており

勉強がしやすい環境が揃っていると思います。

 

簡単ですが以上が、Pythonについて学習を始めてから受けた印象です。

次回は、自分が作成したポートフォリオを使ってコーディングについても詳しく触れていきます。

 

それでは良いお年を!

The following two tabs change content below.

桒野 高史

最新記事 by 桒野 高史 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア