12月はオンラインサロンのイベントに参加したりして、 あっという間の今年最後の月でした。 来年は現状の仕事を軸に、さらなる発展のため新たな挑戦をしようと準備をしている最中です。 本年はお世話になりました。 来年もよろしく…
Read Moreカテゴリー: 映像制作
After Effects おすすめプラグイン
Adobe After Effects にて使用できるおすすめプラグインを紹介します。 実際に私が使用しているプラグインです。有料だけでなく無料も紹介しますので、是非お試しいただければと思います。 Saber (無料) …
Read More11月振り返り
どうも、最近のマイフェイバリットミュージックは、ZARDの『負けないで』 じゅんです・ω・ ということで、11月振り返りします! 【結婚して8年経ちました】 はい、結婚して8年経ちました🎉(8年って…w …
Read More11月の活動
10月の広島で開催されたの写真展も終わり、 展示した自分のパネルも戻ってきて、昨年の写真展のパネルと今回の写真展のパネルで、 部屋がパネルだらけになっている今日この頃。 今月の前半はバタバタしてましたが、後半は少々落ち着…
Read MoreAdobe Premiere を使用した編集方法2
前回:Adobe Premiere を使用した編集方法 【準備編】 以前に紹介した、準備編です。 準備編では Adobe Premiere の起動から、素材の取り込み方法を記入しています。 Adobe Premiere …
Read More10月の活動
9月に舞い込んできたサイト制作2本とリニューアル1本の計3サイトを制作。 うち1本は10月に制作。納期がキツキツで久々に焦りましたが、なんとかこなしてすべて納品。 そして最後に月末納品の動画を2本編集と言う、鬼の王なスケ…
Read More【デザイン】Adobe Photoshopことはじめオンライン講座を受けてみた
Adobeのオンライン講座とは? Adobe Creative Cloud有償メンバーに登録していると受講できる、オンライン講座です。 オンラインでチャットを通じて質問やサポートを受けられ、オンラインの講座終了後はアーカ…
Read More9月振り返り
どうも、じゅんです・ω・ 大分日にちが過ぎましたが、9月の振り返りをします← 【家族と色々過ごした9月】 ・先月まで、エンジニア業とライブ配信コミュニティ『#やわラボ』の活動が忙しく、体力的にも精神的にもしんどい日々が続…
Read Moreサブスクリプション形式のフォントサービスの話
初めまして。ゲーム系を中心にイラスト・デザインを担当しているくまうさと申します! 昨年からお仕事でLETSフォントを課金していました。 1年が経過し、ライセンス更新の時期が来ましたので、利用した感想等ふくめフォントのサブ…
Read MoreAdobe Premiere を使用した編集方法
Adobe Premiere とは? Adobe Premiere とは動画編集ソフトです。TVや映画などで使用されている、一般的にもシェア率が高いソフトです。 使用するには Adobe に登録が必須で、様々なプランがあ…
Read More