赤ちゃんが産まれたら、何を残すか。 多いのは、臍の緒ではないでしょうか。 私ももちろん娘の臍の緒を残しましたし、母が残している臍の緒をみたことがあります。 正直、なんでこんなものを残すねんと思っていたのです…
Read Moreカテゴリー: 医療系
コロナの影響
コロナが終息をたどる事無くどんどん増えていきますね。 3蜜によるクラスターがよく耳にタコが出来るくらい聞きますがボクが思うに全部が同じ状態で感染リスクが同じなのか疑問に感じる。 コロナの影響でカラオケ店や飲食、その他のレ…
Read More2020年大晦日
こんにちは。フリーランスでエンジニアをしている山形です。 とうとう2020年も最終日を迎えました。みなさんはどんな一年だったでしょうか。 私自身は変化の一年だった都感じています。1年間で個人事業主として初めて過ごしました…
Read More年始の体重管理
皆様こんにちは!鍼灸マッサージ師の工藤真(くどうまこと)と申します。 神奈川県横浜市北部を中心とした地域を対象に出張専門の治療院を開業しております。 本日は大みそか。12月も終わり、明日から新年となりますがいかがお過ごし…
Read More【ぼっち整体院は大変です】Vol.12 個人事業にとって「濃厚接触」対策は重要
皆さん、ご機嫌よう。 なんだか4月の緊急事態宣言の頃とは比べ物にならないほど、感染者が増えていますね… 会員の皆様の中にはご自身の事業に支障が出ている方もたくさんおられるかもしれません。 当院でも12月初頭にクライアント…
Read More打撲・捻挫には
日常の中で不意にぶつけてしまったとか、足首を捻ってしまったなど思いがけずにお怪我をしてしまうこともありますよね。 傷めたところがみるみるうちに赤く腫れてしまったり、ズキズキ痛み出してきたりと。 そんな時は傷めた場所に湿布…
Read More自律神経について
今回は、よく耳にする『自律神経』について、まとめてみたいと思います。 自律神経って身体の中でどんな役割があるのかを調べてみました。 まずは、神経について。 《神経の役割》中枢神経と末梢神経 神経には、脳と脊髄からなる全身…
Read More看護師の仕事着事情。ナース服より〇〇が増えています(元ブラック病院勤務ナースの呟き)
看護師と言えばナース服ですが、最近はナース服ではない病院やクリニックが増えています。 最近は「スクラブ」というものが増えているんです。 スクラブは、医師のような服です。ドラマで言えば、「コードブルー」で皆さ…
Read More人間の性格を知りながら施術効果をあげる
毎日何人も施術していると様々な人に直面する。本当の腰が低い人、あつかましい人、喋らない人、会話が続かない人、様々である。しかし、僕はいつもお客様の身体の改善を本当にしてもらいたいと願っているのでいつも100%で仕事をして…
Read Moreウイルス感染の基礎
皆さんこんにちは コロナ第3波と騒がれる今日この頃、、、 私はそろそろ出てもいいんじゃないかと気が緩んでいましたが、そこに急激な感染者数増加でお正月はどう過ごそうかと悩み中です。 もう冬でインフルエンザも心配な季節になっ…
Read More