私はいままでいろんな仕事をしてきましたが、その中でも通販サイトの運営が一番好きでした。いろいろな原因があって、いまは離れてしまっているのですが、時間とお金、そしてスキルがあれば、いますぐにでもECサイトを作りたいほどです…
Read Moreカテゴリー: WEBデザイナー
デザインはセンスではない2
デザインは、それが広告であっても、webであっても、3つの要素で構成されています。その3つの要素とは「色」「形」「文字」です。「色」は色調のこと。どこにどんな色を使うのか。「形」はイラストや写真のことです。「文字」はキャ…
Read More初投稿です。SE、プログラムのお話メイン!
初めまして、ツナかふぇと申します。 2013年度にプログラマー、システムエンジニアとして企業の門を叩き、2019年10月よりフリーランスのITエンジニアとして活動を始めました。 現在はバックエンド…Java,フロントエン…
Read Moreサイト公開までその1
サイト公開までの手順をまとめていきます。 今回は、自前のWebサイトを公開するための、「ホスト」と「ドメイン」を決めます。 「ホスト」は、一番お手軽にできる、GoogleのクラウドサービスであるFirebaseのHost…
Read More自己紹介
こんにちは、初めまして。柴田と申します。諸々事情がありまして、いつのまにはフリーになっておりました(もうすぐ4ヶ月目です)。現在は、8月末までお世話になっていた会社から業務委託としてお仕事をいただいており、営業事務のお仕…
Read MoreWindows画面キャプチャ
Microsoftはメモ帳(Notepad)にしろ、アクセサリ系のアプリの開発には消極的でした。 (メモ帳を使わずにフリーソフトのエディッタを使う人が多いのに、まったく進化しない) そんな中で画面キャプチャーするアプリが…
Read MoreWebブラウザで広告やポップアップをブロックするおすすめアドイン(拡張機能)
Webブラウザで色々なページを閲覧すると思います。 信頼されたサイトであっても広告が多数表示されたり、うっかりクリックしたら勝手にポップアップされたりしてうっとうしいですよね。 そこでWebブラウザのアドイン(拡張機能)…
Read Moreデザインはセンスではない
僕は長年広告業界でデザインをしてきて、チラシやパンフレットや名刺やwebサイトを作っています。デザインはセンスがないと無理なんじゃないかと言われることが多々ありますが、そんなことはありません。もしセンスが必要だとしてもそ…
Read Moreはじめまして。
はじめて投稿させて頂きます。 フリーになって約10ヶ月経ちました。その間、いくつかの会社で仕事をしてきました。開発業務ということで、それぞれの場所で様々な問題を抱えており、大変なことも多く、精神的・体力的に疲弊することも…
Read More自己紹介
web制作会社、デザイン事務所、イベント会社、求人サポートの会社を経て、多様なジャンルのデザイン制作に携わってきました。また紙とweb、どちらの実務経験も積んできました。アイコンや簡単なイラストは作成可能です。アプリケー…
Read More