一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • パワーポイントで資料を作成する際に、

    企業ロゴを掲載したり、独自のデザイン(カラーやフォント)を設定しい時などに役に立つスライドマスターという設定をご紹介します。

     

    スライドマスターとは、その資料内で作成される新規ページが初めからマスターに設定されたフォーマットになっているようにする設定です。

    設定画面を出すのは[表示]-[スライドマスター]をクリックします。

    表示された設定画面の一番上にあるも[…]

  • Powerpointで作成した資料をプレゼンなどでスライドショーを行う際に使用できるちょっとした小技を紹介します。

    スライドショーを実行している際に一時的に表示を白または黒一色の画面にして表示を消す方法です。

    1)スライドショーを実行

    2)スライドショー実行中にキーボードの”W”または”B”を押す

    “W”は白,”B”は黒の1色の画面に切り替えることができます(もう一度押すと元に戻る)

     

  • 今回はexcelのオートフィル機能の意外な裏技をご紹介します。

     

    オートフィル機能とは、連続のデータを入力するとき(1,2,3,・・・・など)セルの右下をドラッグすると、

    連続データが自動で入力される機能のことで、すでに皆さん利用していると思います。

     

    この機能ですが、数字などに利用できるのは有名ですが、ほかにも曜日(日本語/英語)や干支(子,丑,寅,・・・)、十干(甲、乙、丙、・・・)[…]

  • ちょっと便利なショートカットをご紹介します。

    作業エビデンスなどで画面スクリーンショットを取得するとき等、

    printscreenだと必要ない部分まで取得されてしまうので、後から加工するのが面倒だったりします。

    その際は[windowsキー]+[Shiftキー]+[Sキー」を押すと範囲選択画面が表示され、

    範囲選択すると、選択範囲がクリップボードにコピーされますのでそのまま貼り付けなどで使用することができます。

     

  • Windowsタスクバーに日付が表示されていると思います(初期設定では右下にあるはず)、

    しかしこの表示はデフォルトだと曜日まで表示されていないので、曜日を表示する方法をご紹介いたします。

    ①「コントロールパネル」を開く

    ②「日付、時刻、または数値の形式の変更」をクリックする。

    ※コントロールパネルの表示形式によっては「日付と時刻」になっているのでそれをクリックする。

    ③「日付と時刻」タブの「日付[…]

  • Windowsのちょっとした機能を紹介します。

    WindowsのOSまたは各プログラムでエラーが発生した際や、プログラムを終了する際、

    ダイアログによってエラー詳細や確認画面が表示されることが多数あると思います。

     

    エラーが発生した際、そこにエラーコードなど長い文字列が表示されると書き写すのが大変だったりします。

    そんな時はダイアログにフォーカスをあてて[Ctrl] + [c] キーを押すとクリ[…]

  • 複数の文字列をコピーして何度か使いまわしたい時など発生すると思います。

    そんな時にコピーの履歴を使用することができれば作業の短縮になると思うので今回ご紹介いたします。

    【コピー履歴の呼び出し方】

    ①[windowsキー] + [V]キーを押して履歴のウィンドウを表示する

    ②初回起動時は機能が有効になっていないため、ウィンドウに表示されている[有効にする]を押下する

     

    【使い方】

    ①文[…]

  • Excelで文字列を検索したい際、普通に検索してもセルの中に記載した文字列しか検索できません。

    外部のツールになりますが、以下アドオンを導入すると図形内の文字列も検索できるようになります。

     

    1.[RelaxTools]をダウンロードし、ファイルを展開する

    2.Excelのメニュー[ホーム] – [オプション]を開く

    3.[アドイン] – [設定]を開く

    4.[参照]をクリックし、先ほど展[…]

  • 画面共有をしたいときに外部ツールを使用せずWindows標準機能(リモートアシスタンス)で実現する方法をご紹介します。

    1)Windowsボタン+sキーで検索ウィンドウを表示し、[msra]と入力する

    2)画面上の「信頼するヘルパーを招待します」をクリックする

    3)「この招待をファイルに保存する」をクリックしてファイルを保存する

    4)保存したファイルと画面に表示されたパスワードを画面共有したい相手に渡す[…]

  • ここ最近で資料作成時に便利だったexcel関数についてご紹介します。

    ①LEN関数

    使用例 : =LEN(セル番号)

    説明:セル番地に入力された文字数を数字で表示します

    ②DATESTRING関数

    使用例 : =DA[…]

  • Excelで直前の動作を繰り返すショートカットキー[F4]について紹介します。

    文字色の変更やセルの結合などアクションを頻繁に実施したいとき、

    セルを選択⇒セルに対して変更を行っていていると数が多いときかなりの時間を要します。

    その際に以下の流れでショートカットキーを使うと作業が楽になるかと思います。

     

    ①セルに対して変更を行う(文字の色変更やセルの結合など)

    ②上記変更を反映したいセルを[…]

  • powerpointの資料作成時に組織図などを作る場面があると思います。

    いちいち図形を用意して形を作るのが結構手間になるため、テキストから簡単に作成する方法をご紹介します。

    ①powerpointのシート内にテキストボックスを用意する

    ②以下の例のように組織関係をテキストで記載する。(階層を下げたい場合は文章の頭にタブを入れる)

    例)

    〇〇部

    〇〇課

    △△課

    〇〇班

    ③上[…]

  • Excelに挿入した画像ファイルの背景を取り除き、被写体だけの画像にしたい際などに便利な小技を紹介します。

    1)Excelシートに加工したい画像ファイルを挿入する

    2)挿入した画像ファイルをクリックし、[書式]-[背景の削除]をクリックする

    3)背景が紫色の領域で選択されるため、切り取りたい箇所がその領域に含まれていることを確認する

    ※切り取りたい領域に被写体が含まれてしまっている場合、[背景の削除]タ[…]

  • Word文書で適当なテキストが必要になったとき(そんな時は滅多に無いと思いますが…)

    ダミーテキストを生成する裏技を紹介します。

    Wordファイルの内容に「=rand()」と入力してEnterキーを押すと、日本語のダミーテキストが挿入されます。

    また、「=lorem()」と入力してEnterキーを押すと英語のダミーテキストが挿入されます。

    どのような内容が表示されるのか、仕事の息抜きに試してみるのも[…]

  • PDFファイルを編集する際にwordを使用できるちょっとした小ネタを紹介します。

    ①wordを起動

    ②[開く] – [参照]から編集したいPDFファイルを選択

    ③wordファイルに変換する確認ダイアログが出るので[OK]を選択

    ④保護ビューで開かれるので編集を有効化する

    ⑤編集可能な状態になるので修正等を行う

    ⑥名前を付けて保存から、ファイルの種類[PDF]を選択して保存する

  • Powershellのコマンドによるエクセルの操作についてご紹介いたします。

    今回はエクセルの起動と終了のコマンドになります。

     

    【エクセルの起動】

    ①以下コマンドを実行してエクセルのプロセスを起動する

    $excel = new-object -com excel.application

    ②以下コマンドを実行してエクセルのプロセスが起動したことを確認する

    tasklist | fin[…]

  • 現在使用しているWindows10のプロダクトキーを調べたい場合、

    プロダクトキーを記載している資料が無くても以下手順で調べることができます。

    1)「スタート」メニューを右クリック

    2)「Windows Powershell(管理者)」をクリック

    3)以下コマンドを実行

    wmic path SoftwareLicensingService get OA3xOriginalProductKey[…]

  • Linuxで複数のコマンドを1行で実行する際に以下のようにパイプを用いることがあると思います。

    しかしこの方法だと戻り値は最後に実行したコマンドの戻り値が表示されてしまいます。

    【コマンドをパイプした際の実行例】(bashの場合)

    # | |

    # echo $?

  • さらに読み込む
一覧へ戻る