一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 4回目の投稿になります。

    前回は重機本機の事についてでしたが、今回は重機の先端に付けるアタッチメント、プロセッサーという玉切り機械についてになります。

    こちらはあらかじめチェーンソーなどで伐倒した松類などのわりとまっすぐな木を、枝はらいと玉切りを同時に行う機械になります。松類の長いものになりますと、全長で30メートルにもなり、これをチェーンソーを使って人間の手で枝をはらって玉切ると、1本に10分20分とかかってしま[…]

  • 少し遅れてしまいましたが、今回は私が使用する重機を紹介したいと思います。

    北海道林業では、主に13トンくらいの0.45というサイズのもが使われています。その上に、18トンくらいの0.55、更に上に20トン超えの0.7というサイズのものも業者によっては使われています。大きければ大きいほど、仕事の能力は上がりますが、維持費、燃料代が大きくなり、重量があるので山を荒らしてしまいます。

    私の使用するものは少し特殊で[…]

  • 第2回目の投稿になります。

    私の業種は林業です。山へ入り木を切り出し、丸太へ加工して工場へ運ぶところまでが仕事になります。

    現在、2ヶ月が経過し、順調にここまで来ることが出来きましたが、元請さんを始めたくさんの方々にお世話になり感謝しかありません。

    そして、この仕事は自然の恵みを最低限いただき、生活させていただいています。自然への敬意、感謝、そして初心を忘れずこれからも長く継続していけるよう日々真面目に取り組[…]

  • 6月に開業し、7月1日より業務をスタートしました、橋本と申します。諸先輩の方々どうぞよろしくお願いします。

    業種は林業、本来ですとまだ早いスタートの予定でしたが、直前でいろいろな困難があり、たくさんの方々に応援、協力をいただきましてなんとか始めることができました。

    本当に皆様には感謝しかありません。この御恩は、この商売を出来るだけ長く続けられるよう努力し、一生をかけて返していけるよう真面目にやっていこうと心に誓い、[…]

  • 橋本 仁道 さんのプロフィールが更新されました。 3か月 1週間前

一覧へ戻る