一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 在宅勤務はどうしても歩く機会が少なくなり、
    運動不足が特に最近気になります。

    そこで
    クラウドファンィングのマクアケで募集中のプロジェクトが気になっています。
    その名も「ゆるトレ&リフレッシュ!乗れば気分爽快、COFO LIFEバランスボード」

    これを使えば、ながらで体幹トレーニングができます。

    このCOFOさんの商品は愛用しており
    作業ディスクとチェアでお世話になっております。
    個人的にすごく気に[…]

  • 桜木町に行く用事があり街中をあるいていたところ
    気になる広告を見かけました。

    現在、出産一時金で50万円が助成されますが
    横浜市独自に最大9万円を追加で助成するとのことです。

    最近の出産費用は50万円を超えることがほとんどなので
    これは非常にありがたい施策ですね。

    一応、横浜市のHPには次のとおり記載がありました。
    「令和6年4月1日以降に出産した方を対象に、出産一時金に加えて、横浜市独自に最大9[…]

  • 最近、気になる書籍です。

    ソフトウェア開発現場の「失敗」集めてみた。 42の失敗事例で学ぶチーム開発のうまい進めかた

    開発を進める中で落とし穴が数々紹介されているようです。
    体験したことある事象や、そんなことある!!!と思うこともあるはず。

    もし、自分が遭遇した場合に
    どう対応すればよいか参考になりそうです。

    ぜひ読んでみてください。

    ではでは。

  • 最近、Udemyでオンライン学習を取り組んでいます。

    AWSの基本の知識を固めたいという目的です。

    「AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得」

    実際に手を動かしながら習得できるので
    AWSの基本を抑えて補機たい方にはおすすめです。

    ではでは。

  • 今年も住民税の季節がやってきました。

    毎年、いくらくらいになるのかドキドキしながら納付書を開封するのですが
    今年はいつもと金額が違いました。

    そうです。定額減税が適用されているのです。
    6月納付期限の第一期の納付金額が
    子供の分も合わせて2万円減額されていました。

    素直に嬉しいですね。

    とはいけ、個人事業主である私の所得税の減額は
    翌年の確定申告のタイミングになるので、忘れないようにしなければい[…]

  • ソフトウェア開発に取り組むと
    いずれ保守作業が発生します。

    開発中は問題なくても
    あとあと修正がむずかいいことも多々あるものです。

    保守しやすいコードはどんな感じかと考えていたことがありました。

    そこで気になる書籍があったので紹介します。
    「なぜ依存を注入するのか DIの原理・原則とパターン」

    依存注入をメインに、疎結合にするための考え方がまとめられている模様。

    気になるので読んでみよう!!

  • 先日、人間ドッグを受けてきましたが
    胃カメラをやるにあたり、初めて全身麻酔を体験しました。

    すぐに眠るわけないと思っていたのですが、
    あっという間に寝ていたようでいつの間にか胃カメラが終わっていました。

    いままで胃カメラを喉に通す苦痛があったので
    今回は全く感じることもなく拍子抜け感がありました。

    胃カメラが苦手な方は全身麻酔でやるのはおすすめですね。
    来年も胃カメラは全身麻酔でやるだろうなー。[…]

  • 最近はあまり読書ができていませんでしたが、
    どうしても気になる書籍があり読み始めました。

    それは、メディアへの出演も多い元日経新聞記者の後藤達也さんの初書籍「転換の時代を生き抜く投資の教科書」です。

    金融初心者はもちろんのこと、
    金融の知識を改めて理解するにはうってつけでした。
    なによりわかりやすい!!

    著者が運営中のnoteのメンバーが事前にチェックしてもらい
    書き直しもされていたらしいです。
    な[…]

  • 令和5年分の確定申告と合わせて
    消費税の申告を行いました。

    2023年10月からインボイス制度開始に伴い、適格事業者として登録したためです。

    2割特例を利用できるので、最小限の出費だけで済みましたが
    全額負担となったら、なかなかのインパクトがあります。

    計画的な資金繰りが重要ですね。

    適格事業者となった方はお忘れなく!

  • 確定申告の時期が近づいてきたので
    申告の準備を進めています。

    医療費控除を取りまとめしましたが
    予想外のものが医療費控除の対象でした。

    それは、出産の自己負担分でした。

    出産育児一時金で42万円(令和5年4月より、42万円から50万円に引き上げられた)が補助されますが、
    案の定、この予算に収まるはずがなく自己負担分があったのです。

    少しでも控除を増やせられるので
    使わない手はありません。[…]

  • 現在の仕事は支給のWindowsPCを利用しており、頻繁にWEB会議を頻繁に行います。
    BluetoothでAirPorsProに接続していますが、
    砂嵐が入ったり、音声が途切れたりとWindowPCとの相性の悪さが目立ってきました。

    さすがに耐えきれなくなり、有線イヤホンを買うことに!
    買ったのはこちらです。

    Apple EarPods with 3.5 mm Headphone Plug

    「結局Ap[…]

  • 普段からプライベート、仕事で愛用してるAirPodsProで
    砂嵐が出てくるようになりました。

    AppleStoreで検査してもらったところ
    異常があるとのことで報告を受けました。

    これはAppleでも問題を認識しているようで
    無償交換の対象になっているようです。

    ただし、購入から3年以内であることが条件だそうで
    私の場合は4年経過しており対象外とのことでした。

    もっと早く検査をしていれば、無償交[…]

  • リモートワークでMacBook Airをクラムシェルモードで使っていると
    別途、トラックパッド必要になります。

    私が採用したトラックパッドはこちらです。
    『Apple Magic Trackpad』

    アップル純正で大きなトラックパッドがとても使いやすく、必須アイテムです。

    気になっている方はぜひ使ってみてください。

    ではでは。

  • リモートワークでMacBook Airをクラムシェルモードで使[…]

  • デスクのライトを刷新しました。

    ScreenBar Halo

    デスクにおくスタンドタイプではなく、
    スクリーンバーのタイプにしたので、スペースを専有せずに済みます。

    使ってみて感じたことは、とても便利!!!

    ライトは手元をしっかり照らしてくれますし、
    なによりモニターに映り込むことがありません。

    生産性は間違いなく向上しました。

    ライトを検討している方はぜひ使ってみてください。

    ではでは。

  • 作業チェアを刷新しました。

    理由は、長時間作業することが増えて、カラダへの負担を少なくしたかったからです。

    COFO Chair Premium

    クラウドファンディングのマクアケで
    2.3億円以上を集めた人気商品です。

    COFO Chair Premiumはチェアで有名なエルゴ匕ューマンに引けを取らないほどしっかりした作[…]

  • 作業デスクを刷新しました。

    理由は、デスク上が細々しており整理できなくなってきたからです。
    色々探して選んだデスクはこちらです。

    COFO Desk Premium

    クラウドファンディングのマクアケで
    6400万円以上を集めた人気商品です。

    COFO Desk Premiumはしっかりしたデスクで高級感もありつつ、
    配線まわりもスッキリできることがポイントでした。
    しかも人気[…]

  • リモートワーク中心で仕事をしているため、作業環境を大幅にアップデートしたので紹介します。

    いままではMacBookAirに24インチの外部モニターをつけて
    MacBookAirの画面と外部モニターで作業していましたが、不満がありました。

    なぜなら、MacBookAirの画面と外部モニターの解像度に違のためガタツキがありストレスとなっていました。

    これを一気に解消するために選んだモニターが
    『Dell 34[…]

  • 最近、Udemyを利用してプログラミング学習をすることにハマっています。
    いままで書籍で学習することが多かったのですが、
    動画で解説付きであると理解の深まりを実感しています。

    おすすめのコースは『【2023年最新】React(v18)完全入門ガイド|Hooks、Next.js、Redux、TypeScript』です。
    実践付きのコースなので習得スピードが早くなっている実感があります。
    Raectを習得したい人には[…]

  • 在宅勤務になり作業効率の効率化を図りました。

    34インチのウルトラワイドディスプレイを導入して
    MacBookクラムシェルモードを利用。
    MagicKeyboard、TrackPadを導入!

    狭い画面で作業するより
    作業効率がバク上がりです。

    はやく導入するべきだった。

    ぜひ、おすすめなので検討中の方は是非!

  • さらに読み込む
一覧へ戻る