本夛 哲也 wrote a new post, iPad mini 6の購入を決めた理由 3年 5か月前
こんにちは。
9月にAppleのイベントでiPad mini 6が発売されました。
私は今までiPadを利用し[…]
本夛 哲也 wrote a new post, 最近読んでいる本『新型コロナワクチン 本当の「真実」』 3年 6か月前
こんにちは。
最近、1回目のワクチン接種がおわりました。
2回目は1回目より副反応があるようなので、体調を整えて万全で望む予定です。
とはいいつつ、なぜ副反応が出るのかも詳しく知らなかったので
これを機にきちんと情報を得ることにしました。
参考にした本は、『新型コロナワクチン 本当の「真実」』です。
中田敦彦さんのYouTube大学でも紹介されていたこともあり、
ちょうど気になっていたので、読[…]
本夛 哲也 wrote a new post, ふるさと納税のオススメ返礼品 3年 7か月前
こんにちは。
今年から毎月何かしらふるさと納税をしています。
いろいろと返礼品を探すのはとても楽しいものです。
今年にふるさと納税で受け取った返礼品を紹介したいと思います。
①北海道浜中町:ハーゲンダッツセット
オススメポイント
いろんなフレーバーが楽しめて楽しめます。
②宮崎県西都市:完熟マンゴー
オススメポイント
糖度が高い甘いマンゴー。一度食べたらリピート確定です。
参考にして[…]
本夛 哲也 wrote a new post, PayPay請求書払いが便利! 3年 9か月前
こんにちは。
会社員と個人事業主の大きな違いに『税金』の支払いがあります。
会社員の時は特別徴収により会社で給与天引きされるため、税金を納付している認識があまりありません。
個人事業主になると毎年6月に役所から住民税の納付書が送られてきますが、今年から支払い方法を変えてみました。
私が在住の江東区では、2021年からPayPayの『PayPay請求書払い』ができるようになったのです。
PayP[…]
本夛 哲也 wrote a new post, 協会加入とiDeCo申込 3年 10か月前
こんにちわ。
先日、本協会に加入と合わせてiDeCoを始めたので
申し込みから掛金の引き落としまでをまとめました。
なお、私はSBI証券でiDeCo口座を開設していますので、ご了承ください。
<流れ>
①:3/16:本協会の加入手続きを実施
↓
②:3/17:本協会にiDeCo加入のため、「事業所登録申請書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」の記載を打診
↓
③:4/07:本協会で記載いただい[…]
本夛 哲也 wrote a new post, Gitの基本コマンド 3年 10か月前
こんにちは。
エンジニアにとってGitは必須知識です。
普段、SourceTreeやTortoiseGitを利用することが多いため、Gitのコマンドを使う頻度が少ないですが、
備忘録も兼ねて基本コマンドをまとめておきます。
■init
$ git init
ディレクトリにリポジトリを作成する。
■clone
$ git clone
ディレクトリにリポジトリのクローンを[…]
本夛 哲也 wrote a new post, ファイナンシャル・プランニング技能検定を受検します! 3年 11か月前
こんにちは。
表題通り、ファイナンシャル・プランニング技能検定の2級を受検することにしました。
2021年5月後半に試験があるため、絶賛勉強中です。
仕事に直結するから受検する!!!と言えれば良いのですが、
ITのフリーランスをしている私にとっては、正直仕事にはつながりません。
では、なぜ受検するのか!
結論、「お金の知識を正しく理解する」ためです。
毎年6月ごろに届く住民税の納付書の金額を見[…]
本夛 哲也 wrote a new post, オリンピック延期!!! 5年前
ついに安倍さんがオリンピックを延期を表明されました。
コロナの影響による現在の世界情勢では致し方ないことですが、残念ではあります。
選手選考、会場確保、関連企業による経済活動の見直し、ボランティアなどなど、乗り越えるべき課題は山積み!!!
とはいえ、これを乗り越えたら歴史に残るオリンピックだったと語られるはず!
私もしっかり見守っていきます!!
本夛 哲也 wrote a new post, 「中田敦彦のYouTube大学」が面白い 5年 3か月前
日々の日課でYoutubeを見ています。
チャンネル登録もして、日々欠かさず見ているのは、
オリラジのあっちゃんの「中田敦彦のYouTube大学」です。
教養をテーマにしていることもあり、日々学びだらけではありますが、
何よりもプロのオワイ芸人のトークは面白すぎです!
日本一のYoutuberになるのでは!?と思えるくらいおすすめのチャンネルです。
一度視聴すれば虜になること間違いなしです。
本夛 哲也 wrote a new post, 新しい手帳を選ぶ楽しさ♪ 5年 5か月前
こんにちは。ほんだです。
最近、本屋さんに行くと、よく目につくコーナーがあります。
10月になったこともあり、2020年の手帳のコーナーが大盛況です。
皆さん、手帳は何を重視されるのでしょか。
私は、いつものお気に入りのMonthlyタイプを選ぶのですが、
コンパクトで軽量にするか、書き込める量を重視するかで、ギリギリまで悩みます。
ある意味、一つの季節行事ですw
12月のギリギリまで、
あ[…]