一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 長い夏が過ぎたと思えばいきなり冬になり11月なのに台風続発で、過去に類を見ないほどの豪雨被害も続発、冬に足を掛けたと思いきや少し日中夏日に戻るかもって気配も予想されはじめて、又生野菜の価格変動のネタになりそうで、予報だと今季の冬も厳しい寒さに成りそう、欲を言えば冬の厳しい寒さは軽く済んでとっとと春に成って行ってくれることをきたいして。

  • 先週からやっと秋かなと思えるようになってきて早朝の出勤時には肌寒く感じ、やっとこさ長袖を出動させて対応してしてみましたが日中はやっぱり暑く1日にシャツを何枚も着替える羽目に、こうしてドンドンと夏は暑さを更新して秋が短くそして早々に冬となりまた極端な寒さとなるのでしょうか?一日中外での仕事では無くなったとは言え夏はバテバテで、こんな事で、今季の冬から来期の夏は大丈夫でしょうか?

  • 過去最大級と言う台風が九州に上陸して四国地方から近畿地方へと向かうらしとか、その頃には熱帯低気圧に変わるとか、今現在は、ピーカンで台風何処って感じだけど、被害が出てる所も多いって言ってた今回の台風は、離れた所で豪雨による被害が続出、人の叡知、科学が進歩しても天変地異には全く立ち向かう術はいまだに無い、地球の気候を操るなど人間に出来る訳が無いようなきがする。

  • 梅雨に入ったと思ったら、いつの間にか梅雨は開けて灼熱地獄、毎年のように最高気温って更新されてない?以前は外の仕事で一日中屋外作業だったけど、今はほとんどの時間がトラック内で運転、たぶん一日中屋外に居たら干からびてしまう自信が有る、熱中症の患者も毎年増えて、コロナも増えて、又またベットの数が足らなくなるのでは

     

     

  • 家内が乳癌をわずらってから小麦粉と乳製品を極力摂取しないように心がけている、中でも休日の朝食は以前はトーストが主流であったのだが、米粉のパン屋さんを見つけて米粉パンを土日の朝食の主食にしていたが米粉100%はなかなか美味しくなくて、どうしてもグルテンを少し入っているものが良かった、そして現段階の土日朝食の主食は、米粉と豆乳と玉子で作る蒸しパンにはまっていて、いまだに分量の子、細かい調合で四苦八苦しているが。

  • 明け方と昼間の気温差が有りすぎて身体がついていけない、以前からの喘息もちの自分には、この気温差はとても身体にこたえる、気管支炎と偏頭痛で病院がよいが続き医療費もかさむ、服装も出勤時は肌寒くウインドブレイカーにニット帽子がかかせなない、帰りは着込んでいた服が手荷物となって荷物を増やしたくないけど寒さに耐えて、風邪でも惹いたらもともこもない、毎年こんなにめんどくさかったけ。

  • ストレスやいろんな物事への不安から体調をくずして体調に不調をきたしあらゆる症状をもたらす、家内の場合は吐き気や頭痛、体温調節の不調、めまいや動悸息切れなど多気ににわたる、押さえる薬を服用しているが、安定剤も飲み過ぎると眠気に襲われてしまい過剰な摂取はきんもつ、特に病気に対する不安が強くコロナの時は酷かったようだ、そのうち乳癌を発症して又、不安症に拍車がかかった、検診のために通院するのもひと苦労です。

  • つい先日まで冬物での活動だったのがいきなり暑く成ってきた感じ、春という境い目てきな感じが薄いような気がする、4月とは言え夜明け前はまだ肌寒く厚着していくが帰宅時には長袖ポロシャツ一枚でいけそうで、お持ち帰りの上着やアンダーシャツが荷物で、去年もこんなんだったかと考え込むしまつ、でも夏場は今年も、殺人的に暑いんだろな~!

  • 今年は、早々と確定申告を行うことができました、平日に時間が取れたので確定申告の相談をしようと思い税務署に向かいました、何せ昨年の10月からインボイス制度が始まり、消費税も納めなくてはならないなど、分からない事だらけで相談目的で行って見たら、申告出来る期間と同じ状況で立ちっぱなしの状態で相談しながら申告書の作成から、作成後、パソコン入力で申告も完了出来るとのこととで、何だかんだで4時間格闘して納入書の作成までこぎつけました。[…]

  • 市原 慎二 wrote a new post, 師走 11か月前

    今年一年は本当に早かった。年頭嫁さんの大病回復に始まり、コロナの終焉を迎えてからのコロナ感染そして、例年に無い熱波の夏からの、暖か過ぎる秋から突然の冬、季節は春夏秋冬ゆっくりと、じっくりと巡ってもらはないとね、そのための四季なのに、それと、スポーツが大盛りあがりのとしでした、来年はいい歳でありますように。

  • 今月度の支払いが10月分なので、インボイス制度適用となり、消費税分を今月から貯めて置かなくては成りません。先月までよりマイナス二万円程度は消費税として貯めていかなくては成りません、お金のない国民からそこまでして絞り取らなくても、国会議員の所得は増やためにワザワザ最下層の国民をいじめてかき集め無くてもよさそうな気がするのは俺だけ?

  • しかし、寒暖差が激し過ぎて、体がついていけません、おかげで、喘息も再発して病院通い再発です、朝が早いので、がっちり着込んで出かけるのですが、日中はポカポカで、これで体調不にならないほうが不思議なくらい。インフルエンザの流行でマスク生活も再発して鬱陶しいったらありゃしない、今週は又、20度以上になるらく、風邪を惹かないように気をつけなければ。

  • 自分も還暦に成ってしまったが、最近は70歳を越えて無くなる方が多いような気がする、我が青春のアリス谷村新司も逝ってしまうには惜しい年齢ではあるが、やはり70代は一山超えなくてはならない節目なのだろうか。

    今、コロナが明けて色々と死亡率が上がっているらしい、一説にはコロナワクチン接種による副反応で亡くなってしまわれる方も居ると聞くが、真相は大々的に公表はされていないようだ、自分もワクチンを打っているいるが今だ影響は無さそう。

  • 寒暖差が厳しすぎるー、この時期になると喘息の発作がぶり返してくる夜や朝方の冷え込みに反応してか咳が止まらなくなって頭痛もおきてちょっと息苦しい、還暦を越えてもまだこの戦いは続くのだろうか?歳をとって色んな事に鈍くなってきたんだからその辺の感覚も鈍く成ってもらえないかなー!。でもよくよく考えて見ると50歳から60歳はあまり変わらないようなきがする。50歳を越えてもからは著しく体力の変化を感じたが還暦ではさほど、自覚した衰えは感じない。

  • とうとう我が家にもコロナが襲来、妻が会社でコロナに感染したようだ、同僚が体調不良で休み後日コロナとの連絡があり後日妻が発熱、まさかとは思ったが病気で検査してもらうと陽性で帰宅してからも頭痛や喉の痛みが酷くなり、次の日に他の病院で検査するとコロナ陰性でやっぱりって感じで、当然検査や治療費も当たり前にかかるし、5類といっても特効薬の無いまま放置状態、妻は2週間以上経っても今だに喉の痛みや咳が完治しなくて後遺症状態です。

  • ほとんど野球に興味が無くてもWBCは、けっこうな国民が目にしたと思う、各有私もその一人ではあるけど、毎回侍ジャパンに歓喜し涙し熱中してしまった。あれから大谷くんが、アメリカンリーグで又も大活躍をしている様は、日本の球児達にどれだけの影響を与えているか又も数年後が楽しみで仕方ない、にわかではあるが、大谷くんの一挙手一投足が気になってしょうが無いし、故障をせずに頑張って、日本の活力源として突き進んでほしいと思う今日このごろ

  • 新型コロナウイルスって、ウイルス事態が減った訳じゃないのに、ましてやインフルエンザのように特効薬が出来たわけでもないのに、パンデミック終了で経済優先のの終息宣言は、対処できない高齢者や気管支疾患者はとっと死んでしまえと言わんばかりでわないのでしょうか?、マスクの着用も、自覚症状の無いコロナ感染者はウイルスまき散らし放題じゃないでしょうか、まー感染爆発してもカウントしていなければいみないですか。

    高齢者の死亡率は上がってるらしいですが。

  • 花粉症とは何年の付き合いになるか思い出せないほど昔の話で、もともと小児喘息だったので仕方がないと言えば仕方がない、にも増して黄砂も酷いらしくダブルパンチでまったく外に出たく無い心境、コロナ禍の影響でマスクはずっと付けてるが果たしてこんな不織布マスクで防げるのかはなはだ疑問だ、くしゃみも我慢だが、喉の奥が痛い感じがして、飲んだり食ったり、又、何かと刺激物が食べたくなるのは私だけ?

    国を挙げて花粉症対策に乗り出してくれるらし[…]

  • 以前は、税務署に休みを取って行きましたが今年は相談会場に日曜日に予約していきました。嫁も医療費控除の申請のため一緒に行きました行きましたが予約して行った割には全くアバウトな感じで一時間前でもすんなり入れました。入って二、三十人単位で、全体の流れ説明があって、青色申告書の用紙記入を行って、各自本人がパソコンに入力逐次係員さんが指導してくれますが、パソコン入力は、言われるままに入力するのでサッパリ分かりませんでした、この分では、来[…]

  • 乳がんの、部分切除手術からもうすぐ2か月になるが妻は、傷口をまだ確認出来ないでいる、傷口周辺も違和感が残っていてまだ、触る気に慣れないらしいが、先日看護師に聞いた話だと、その違和感は一生残るらしい。

    そんな状態でも、ホルモン療法と並行して、放射線治療が始まった、毎日月曜日から金曜日まで6週間夕方にガンセンターまで出向く、彼女にとっては、そのがんセンターの響きがストレスらしい、照射時間は5分程度だが、毎日7,000円ほどか[…]

  • さらに読み込む
一覧へ戻る