一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • フリーランスになり、来月で6年目になる。

    フリーランスになった時はコロナ禍ということもあり、本業だけでは収入がままならず、

    かけもちをしならが働いていた。

    本業とは??と思いながら、数年し、本業のみで何とか頑張っています。

    保障がないという働き方に不安になることも多いが、働き方に関しては満足している。

    ただ、新しいことにチャレンジをしなくてはという焦りと、

    何もできていないという不甲斐なさ。[…]

  • 毎年2月を過ぎると毎日のように思う”あぁ確定申告やらなきゃ・・・”

    フリーランスになって5年になるが、毎年焦っている。

    こまめにやればいい。ただそれだけなのだが、これがなかなかできない。

    フリーランスになりたての頃はうまく電子申請が出来ず、やや苦戦をしたが、

    今年は”あれ?こんなにスムーズに申請できたっけ?”と感じた。

    と、ともに納税額に驚く。

     

    毎年学んでいない自分に驚きですが、[…]

  • 今回も引き続き、フリーランスの働き方について、記事にしていきたいと思います。

    会社員時代、勤務時間や休日についてはもちろんだが、

    ”不毛なミーティング”これが一番の無駄だと感じていた。

    定休日に全員出社をし、中身の無いミーティング。

    これが何に生かされているのか全く理解できない、ただただ無駄な時間。

    もちろん、現在の売り上げ、数字、これは大事だ。

    しかし、そうではない妄想の世界の結婚式の話。[…]

  • 前回の「働き方」についての続きを書きたいと思います。

    前回は休日についてがメインだったが、今回は労働時間について。

    法定労働時間、休憩、休日、時間外労働協定などあるが、

    まず、業務が終わらない。正直なところ、激務すぎて一人で抱える業務量が尋常ではない。

    もちろんブライダル業界だけではないと思う。

    会社は労働時間に関しても管理をしなければならない。

    しかし、なんせ業務が終わらない。

    業務[…]

  • 加藤 こずえ さんのプロフィールが更新されました。 4か月 1週間前

  • 2020年にフリーランスになり、来年で5年目になる。

    フリーランスになった理由はいくつかある。

    そのうちの1つについてを今回は投稿をしようと思います。

    大きな理由は「働き方」である。

    土日をメインとしている仕事のため、冠婚葬祭でない限り、 土日に休むなんてことは考えられない。

    それが当たり前になってしまっているといこと。

    もちろん職業的に土日に休みたいという訳ではないが、予定を入れたいことも[…]

  • 加藤 こずえ さんのプロフィールが更新されました。 4か月 2週間前

一覧へ戻る