城戸 孝 wrote a new post, 便利さの裏に潜むネットワークカメラのリスク 1日 11時間前
3000台が“丸見え”だった日本の現実
最近、日本国内で約3000台ものネットワークカメラが、誰でも視聴できる状態になっていたというニュースが報じられました。防犯や監視のために設置されたはずの機器が、逆にプライバシーを侵害する危険を孕んでいたのです。これは「設定の甘さ」や「製品設計の脆弱さ」が重なった結果であり、私たちの生活に直結する問題といえます。
我が家のカメラに感じる不安と安心材料
筆者の自宅にもA社製[…]
城戸 孝 wrote a new post, サイバー攻撃の脅威と、現場で感じる「基本の大切さ」 1か月前
近年、企業を狙ったサイバー攻撃が相次いでいます。2025年秋には、ある大手通販企業や飲料メーカーがランサムウェアによる攻撃を受け、受注・出荷業務が停止するなど、社会的にも大きな影響が広がりました。通販企業の障害は複数の関連企業にも波及し、飲料メーカーでは製品供給が滞る事態となりました。
私は現在、システムエンジニアとして客先常駐の業務に従事しています。複数の企業での経験を通じて、セキュリティ対策の現場を肌[…]