一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • こんにちは、木村です。

    エンジニアであれば、何かとお世話になっているWinshotですよね。

    エビデンスとして画像を取得するなどの際に、画像といえども取得した日時の明記が必要になる場合があります。

    (タイムスタンプなんて自由にいじれますしね)

    Winshotならば、簡単な設定で画像にスクリーンショットを取得した時間を自動的に埋め込むこともできます。

    設定方法は下記です。

    1,環境設定を開く[…]

  • こんにちは、木村です。

    VMwareがBroadcomに買収されることになりましたね…

    Broadcomといえば、以前にも多くのセキュリティ製品を提供しているSymantecを買収したことでも話題になっていました。

    まだ、合意したのみで正式な契約に至っていない状態ですが、SymantecがBroadcomに買収された当時、サポートの品質が悪くなった等の意見もありましたので、気が気でないですね。

    今後も良[…]

  • こんにちは、木村です。

    マイナポイント第2弾の受付が始まりましたね。
    第1弾の5,000ポイントと併せて、20,000ポイントをあまり手間をかけずに入手できるチャンスです。

    マイナンバーカードを発行済みの方は、下記を実施するだけで15,000ポイントを入手できることが出来ます。

    ・公金受取口座の登録

    ・健康保険証としての利用申し込み

    楽天カードやpaypay等様々な媒体でポイントを受け取ることが[…]

  • こんにちは、木村です。

    日常的にoutlookを使用しているのですが、新たらしくアカウントを追加したら優先表示設定が自動的に設定され困ったことはありませんか?

    毎回調べ直すのも手間なので。まとめておこうと思います。

    1,outlookを開く

    2.ページの上部にある「設定」タブを選択

    3.「設定」にて「優先受信トレイ」をオフにする。

    数年前までは、このようなものはなかった気がするのですが…[…]

  • こんにちは、木村です。

    outlookを公私共に使用しているのですが、結構な頻度で重要なメールが迷惑メールに
    振り分けられてしまい困っています。

    その為、outlookでの迷惑メール振り分け設定を停止して迷惑メールにメールが
    振り分けられないようにします。

    1.ホーム>迷惑メール>迷惑メールのオプションを選択
    2.オプションタブを選択
    3.「自動処理なし」にチェックマークを入れ、「OK」を押下[…]

  • こんにちは、木村です。

    先日、今年度の確定申告についてのお知らせがあったのですが、
    青色申告承認申請を提出しているのにも関わらず、区分が白色申告となっていました。

    疑問に思い、税務署へ問い合わせをすると、どうも住所変更時に
    変更前の税務署に届出を出していないことが原因でした。

    必要な届出書は下記です。

    「所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する届出書」

    今回は無知ゆえの届出漏れでしたが、幸[…]

  • こんにちは、木村です。

    自宅でHHKBを使って仕事をしているのですが、今まであまりスクリーンショットを使用する機会がなく「Win +shift+S」で個別に対応していました。

    しかし、大量にスクリーンショットを取る機会があり億劫になったので、プリントスクリーンの方法をちゃんと調べました。

    「Fn+i」で全画面のスクリーンショット

    「[…]

  • こんにちは、木村です。

    最近、F-secure のEOL対応をした際に確認していた
    製品のEOL一覧を備忘代わりに残しておきます。

    比較的新たらしい製品のEOLも記載されているので、
    バージョンアップスコープの製品選定にも役立ちました。

    ■EOL一覧

    以上

  • こんにちは、木村です。

    最近プライベートでトラックボールマウスを使い始めて使用感がわかり始めてきましたので、
    書いていきたいと思います。

    ■メリット
    ・マウス自体を動かさないので、机が広く使えるように
    ・マウスパッドを使用しなくなった
    ・手首の負荷が減った

    ■デメリット
    ・トラックボールに慣れるまで、違和感しかない
    ・細かい操作がし辛い(慣れてないだけかもしれませんが)
    ・癖でマウスを動かしてし[…]

  • こんにちは、木村です。

    今回は、エクセルを使用して、記入した文字列が長すぎると文字が見切れてしまう時がありますよね。
    そういった時に、便利なのが「選択範囲内で中央揃え」です。

    慣れるまでに違和感がありますが、慣れてしまえばとても便利なのでぜひ使ってみてくださいね。

    やり方は、下記です。

    1.文字列を中央揃えしたい複数セルを選択

    2.右クリック→セルの書式設定

    3.配置タブを選択

    4.[…]

  • こんにちは、木村です。

     

    現場の環境によっては、RHEL6.X台やCentOS6.X台を使用している場所もまだあると思います。

    EOLが切れている製品で、使用することは推奨されていませんが、
    リプレース直前などの理由により、使用を継続している場合がほとんどだと思われますが、
    古いシステムに改変を入れる際にはとても気を使いますよね。

    検証環境で試すこともあると思いますが、稼働している検証環境といえと[…]

  • こんにちは、木村です。

    エクセルがクラッシュした際によく、下記のエラーメッセージが表示され、

    困惑した方も多いのではないでしょうか。

    ■エラーメッセージ

    修復されたレコード: /xl/sharedStrings.xml

     

    いままでは、上記メッセージが出力された場合、壊れたファイルを別の新規作成したエクセルに

    ちまちまコピーする方法で修復していましたが、恐ろしく面倒でした。

     […]

  • こんにちは、木村です。

    今回は、個人利用できるリモート接続ツールについてご紹介したいと思います。

    現在、自宅にはWindowsPCとMacPCが複数あり、HDMIのセレクターで出力を切り替えていて
    正直利便性が損なわれてきました。

    MacにはRDPも出来ない為、Windows からリモート接続することが出来ずに悩んでいたところ、
    Splashtopというツールを見つけました。

    色々と制約はあるみたい[…]

  • こんにちは、木村です。

     

    最近、メール等でドキュメントの配置先を連携する時に「┗」を多用する事が増えてきましたので、

    入力方法を覚えるまで多少時間が掛かりましたので、入力方法を備忘代わりに残しておきます。

    格納先パス
    ┗ドキュメント名

    使用例はこんな感じです。

    「┗」を入力する為には、入力したい場所で「けいせん」と入力し、変換していくと入力することが出来ます。

    けいせんを変換すると[…]

  • こんにちは、木村です。

    最近になって頻繁に使うようになりましたが、時々度忘れするので、備忘録代わりに残しておきます。

    Exselでの取り消し線についてです。

    通常の手順は下記の通りです。

    1.対象セルを右クリック
    2.セルの書式設定
    3.フォントタブを選択
    4.【文字飾り】にて取り消し線にチェックを入れる。

    ショートカットで同じことをしようとすると下記になります。

    1. Ctrl +[…]

  • こんにちは、木村です。

     

    自宅ではoffice2016の永続利用版を使用していたのですが、サポート切れとなってしまったので、新しくofiice365を導入したので、

    今回はそのことについて触れていきたいと思います。

    ofiiceを導入するにあたって2パターンの方法があります。

    ・2016や2019等のバージョンの永続利用権を購入

    ・年間の利用権をサブスクリプションで購入

    サポート期限[…]

  • こんにちは、木村です。

    RHEL系のOSでは、デフォルト設定だとサーパーティ製のアプリケーションやプロセスに異常が発生しても

    コアダンプを取得してくれません。

    下記の設定を変更することで、サードパーティ製のものでも取得させることが出来ます。

    ■変更ファイル
    /etc/abrt/abrt-action-save-package-data.conf

     

    ■変更する設定値

    OpenGPGC[…]

  • こんにちは、木村です。

    先日、outlookの仕訳ルールが正常に動作しなくなり、outlookが起動できなくなる事象が発生しました。

    その際に試してた、コマンドラインでのルール強制削除方法を備忘として残しておきます。

    ※バージョンは2016です。

    下記コマンドを実行する
    cd C:Program Files (x86)Microsoft OfficerootOffice16
    下記コマ[…]

  • こんにちは、木村です。

    今回は、コマンドプロンプト上でドライブ間移動した際につまずいたので手順を残しておきます。

    ディレクトリの移動がLinuxと同様に「cd」コマンドを使用して移動が出来たので、ドライブ間移動(C→D)をしようとしたところ、移動が出来なかった。

    調べてみると「pushd」コマンドを使用するらしい。

    構文は下記
    > pushd D:
    あまり使うことはないが、いざ使う時に知らないと困[…]

  • こんにちは、木村です。

    今回は、Excelファイルから画像を簡単に抽出する方法をご紹介しようと思います。

    画像を抽出したいExcelファイルの拡張子を「.zip」へ変更する
    「はい」を押下
    Excelファイルから変更されたZIPファイルへ変更されたファイルを解凍する[…]

  • さらに読み込む
一覧へ戻る