一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 花粉症人口は、年々日本で増加傾向にあります。
    こちらをご覧いただいている方の中にも、お悩みの方がいらっしゃるのではないでしょうか?

    日々のストレス、大気汚染や、戦後のスギ植林によって花粉の飛散量が激増したことも原因にありますが、
    もう一点は日本人の食生活の変化にもあります。
    欧米化の影響で、タンパク質や脂質の摂取量が増えたことや、加工食品に含まれる食品添加物なども
    深く関わっているとされているのです。

    つま[…]

  • こんにちは。年の瀬も押し迫り、皆様も慌ただしくお過ごしのことと思います。
    コロナ感染症に加えて、インフルエンザや風邪が猛威を振い出す時期です。
    手洗い・うがい等の基本的な対策に加えて、意識していただきたいのが「水分補給」です。

    冬は体感温度が低い為、喉の渇きに気付きにくく、水分補給が怠りがちになります。
    乾燥もしやすい為、皮膚や呼気から水分が失われる「不感蒸泄」(ふかんじょうせつ)も増加します。
    暖房の効いた部屋[…]

  • 皆さん、こんにちは。10月に入り、だいぶ秋めいてきましたね。「秋バテ」っという言葉をご存知でしょうか?
    夏バテは暑さによるバテ、秋バテは温度差によるバテだそうです。1日の中で朝夕の気温差が大きく、この寒暖差の影響で、自律神経が変調を起こし、様々な症状を起こすこと事でなるそうです。例えば・・食欲がない、胃もたれ、疲労感、倦怠感、立ちくらみ、めまい、頭がボーッとする、頭痛、寝つきが悪い、朝起きるのが辛い、肩こり、、こんな症状が二[…]

  • 皆さん、こんにちは。新型コロナウイルス第二波かもといわれている状況の中で、いかが活動をされていますか?当店でも、ひき続き感染症対策は入念に行い、最近では来店時には体温を測り、手を消毒して頂き、マスク着用を徹底し、、なんとかお客様が安心、安全にご利用できますよう意識して対策を立てている次第です。
    そんな状況の中、今月に入りまして当店では新しい美容機器の導入をいたしました。これは、医療機器メーカールミナス社が提供してます最新の美[…]

  • こんにちは。全国の緊急事態宣言が解除されてから人々の移動が増え、私のいる静岡県でも街並みが少しずつ回復してきたように思います。しかし、東京では感染者が増えてきたり、第二波が来るのではないかと言われている中で、引き続き感染症対策は意識を高く持って対応していかなければと思っている次第です。
    そこで当店ではオゾン清浄機を導入することとしました。5月に奈良県立大学を中心とする研究グループがオゾン噴霧による新型コロナウイルスの不活化実[…]

  • 今月から会員となりました小島と申します。静岡県で美容サロンをしています。簡単に当店での内容をお伝えします。当店はイメディス(IM EDIS)機器を使い、美容トリトーメントをしています。イメディスとは、ロシア連邦モスクワ市にありますイメディス社が開発した医療システムならびに医療機器の総称で、量子物理学に基づいた共鳴療法、ホメオパシー療法、漢方治療、西洋医学等を総合的に組み合わ[…]

  • 小島 礼香 さんのプロフィールが更新されました。 4年 10か月前

  • 小島 礼香 さんがプロフィール写真を変更しました 4年 10か月前

  • 小島 礼香 さんのプロフィールが更新されました。 4年 10か月前

一覧へ戻る