工藤 wrote a new post, 横幅と高さに関するCSSプロパティ① 1週間 6日前
横幅と高さに関するCSSプロパティには以下があります。
widthとheight
widthは要素の幅、heightは要素の高さを指定するプロパティです。
単位は「px」や「%」などがあります。「%」で指定した場合、親要素に対する割合として計算されて幅や高さが決まります。
▼表示例
width: 80%;
プロパティの値
プロパティ名
値
説明
width[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ: background-attachment 1か月前
background-attachmentは背景画像の固定表示を指定するプロパティです。
※ウィンドウに対する固定表示となるので、注意が必要です。
このスタイルを設定すると、背景画像がスクロールされなくなります。
▼記述例
background-attachment: fixed;
プロパティの値
プロパティ名
値
説明
background-attachm[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ: background-position 2か月前
background-positionは背景画像の表示位置を指定するプロパティです。
▼記述例
background-position: right top;
プロパティの値
プロパティ名
値
説明[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ: background-repeat 3か月 2週間前
background-repeatは背景画像の並び方を指定するプロパティです。
▼記述例
background-repeat: repeat-y;
プロパティの値
プロパティ名
値
説明[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ:background-image 4か月 2週間前
background-imageは背景画像を指定するプロパティです。
▼記述例
background-image: url(back.gif);
プロパティの値
プロパティ名[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ:background-color 5か月 2週間前
background-colorは背景色を指定するプロパティです。
▼記述例はこちら
background-color: #ffffff;
このコードを指定することで、背景が白になります。
プロパティの値[…]
工藤 wrote a new post, 背景に関するCSSプロパティ 6か月 1週間前
背景に関するCSSプロパティ
プロパティ名
値
説明
background
background-colorの値
背景色を指定
background-imageの値
背景画像を指定
background-repeatの値
背景画像の並び方を指定
backgroun[…]
工藤 wrote a new post, テキストに関するCSSプロパティ 7か月 1週間前
テキストに関するCSSプロパティは以下2つをご紹介します。
line-height
text-align
---------------------
line-heightは、行間を設定するプロパティです。
例えば「1.5」と指定すると、フォントサイズにその数値を掛けた値が行の高さになります。
この場合、「150%」や「1.5em」と書くこともできます。
text-alignは、行の揃え位置を指定するプロパティで[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ:text-decoration 8か月 1週間前
text-decorationは、テキストを装飾するプロパティです。
下線や打ち消し線などをつけることができます。
1
2
3
4
text-decoration: none;
text-decoration: underline;
text-decoration: overline;
text-decoration: line-through;[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ:text-align 9か月 2週間前
text-align
水平方向の揃え方を指定するプロパティです。
このプロパティをブロックレベル要素(または表のセル)に指定すると、その中に含まれるインライン要素(テキストや画像等)を左 中央 右などに揃えることができます。
text-align: center;
プロパティの値
プロパティ名
値
説明
text-align
left
左寄[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ:font-style 10か月前
font-style
フォントのスタイル(イタリック体と斜体)を指定するプロパティです。
例)
font-style: italic;
font-style プロパティは、以下の一覧から選択した単一のキーワードで指定し、キーワードが oblique であれば任意で角度を含めることができます。[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ:font-weight 10か月前
[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ:font-family 10か月前
font-family
font-familyは、CSSで設定する「文字種類の指定ができる」プロパティになります。 代表的なフォントファミリーは、arial、Times New Roman、メイリオ、游ゴシック、ヒラギノ角ゴシックなどになります。
ユーザーの環境に合わせて、先に書いた順にフォントが適用されます。
1
2
fon[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ:font size 1年 1か月前
今回は、「font-size」についてお話します。
font-sizeは、文字の大きさを指定するプロパティです。
単位は「px」や「%」、「em」などがあります。
プロパティ名
値
説明
font-size
長さ、%
数値+単位(em 等)またはパーセント
(絶対サイズ)
xx-small
超極小のサイズ[…]
工藤 wrote a new post, プロパティ:color 1年 1か月前
今回は、前回のまとめ記事からプロパティを1つずつ紹介していきたいと思います!
まず今回紹介するのはこちら↓
「color」
colorは、文字の色を指定するプロパティです。
色の値については、「red」などの色の名前やrgb関数、「#000000」のような16進数のカラーコードで指定しますが、HTMLと同じ指定方法と、CSS独自の指定方法があります。
HTMLと同じ指定方法
#ff0000[…]
工藤 wrote a new post, よく使うプロパティまとめ 1年 3か月前
前回お話した通り今回は、よく使う19種類のCSSプロパティを並べました!
カテゴリ
プロパティ
できること
文字
color
文字の色を指定する
font-size
文字の大きさを指定する
font-family
文字の種類を指定する
font-weight[…]
工藤 wrote a new post, CSSプロパティについて 1年 3か月前
HTMLに触れたところで、次はCSSについてまとめようと思います。
デザインを変更したいなどの理由でCSSを扱う際に必要になるのがプロパティ。
プロパティってどんなもの?
どんな仕組みでどんな役割があるのかわからない
そもそもCSSが全くわからない
CSSがどういった役割なのかわからないと難しいです。
CSSは理解するまでが難しいのですが、覚えてしまえば簡単[…]
工藤 wrote a new post, よく使うhtmlについて② 1年 5か月前
続きを紹介します!
⑥brタグ
テキスト内や間で改行する際に使うタグ
brはbreak(改行)の略です。改行したい部分にのみbrタグを使用して、終了タグは必要ありません。
表示例
明日はhtmlのセミナーです。
プログラミング初心者に必要な知識が身につくので、頑張りましょう。
⑦リストタグ(ul・ol・li)
リストタグは、箇条書きのように表示したい場合に使うタグ
ulタグ・olタグ・liタ[…]
工藤 wrote a new post, よく使うhtmlについて① 1年 6か月前
ここからは仕事で使う事柄達をアップしていきたいと思います!
ノート的な感じでまとめて自分の振り返りや、読んだ方の手助けになれたらと思います。
まずHP制作において使用するHTMLタグから↓
HTMLタグ は100以上存在するといわれています。
Web制作を始めたばかりの初心者が覚えるべきタグを9つ紹介しますね!
①divタグ
囲った部分をグループ化する際に使うタグ
CSSを使う際に、まとまりごとに指示出しが可能で[…]