一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • こんにちは。

    先月の記事では一部の酒税が変更されることを記載しました。しかし10月はあまりお酒を飲まなかったので、影響はあまり実感していないです。

     

    最近では様々なGoToキャンペーンについてのニュースを多く目にします。GoToトラベルを利用したクーポンの不正取得もあったそうです。電子クーポンの場合は事前決済の有無に関係なくクーポンが発行されるため、宿は無断キャンセルしクーポンだけ受け取るということがあった[…]

  • こんにちは。

    消費税が10%に引き上げられてから早いもので、もう1年が経過します。どういったものが軽減税率の対象なのか最初は迷いながら買い物をしました。また洗剤などの日用品はセール時にまとめて買うことが増えたように思います。

     

    10月からは税制改正に伴い第三のビールやワインが値上がりします。一方でビールや日本酒は値下がりします。このご時世なので家で飲むことが多くなった人が増えているかと思いますが、どれほど影[…]

  • こんにちは。

    今月もコロナ感染者は増加しているため、自粛生活がまだまだ必要な状況です。

     

    そんな中、安倍首相の体調があまり芳しくなく病院で検査を受けたという報道が流れました。

    「コロナに感染したのでは」という声もささやかれましたが、実際は持病検査のためでした。

    しかし病状が悪化していたため、首相の辞任を発表し大きなインパクトを受けました。

    コロナ状況下による過労が原因で悪化したという報道も[…]

  • こんにちは。

    まだ梅雨が明けていないためか、涼しい日が多く過ごしやすい日が続いております。しかしコロナ感染者数は緊急事態宣言の時より増えており、まだまだ警戒が必要です。

     

    このような状況なのでテレワークが増えているかと思いますが、私の現場は出社する形式が続いているので手洗い、うがいを徹底するなど感染防止に努めています。

     

    感染者は今後も増えるというニュースも出ているので、できる限り外出は控えよ[…]

  • こんにちは。
    緊急事態宣言が解除になり1か月ほど経過しました。
    まだまだテレワークが継続している仕事場もあるかと思いますが、
    私の仕事場は出社する形式に戻りました。

    電車は以前ほど混んではいません。
    しかしテレワーク期間中は運動をあまりしなかったこともあり、
    出社が再開した数日間は通勤するだけでも体力を使った気がします。

    自粛も段階的に解除され暑くもなってきたため
    熱中症にも注意しつつ、過ごしていこうと思います。

  • こんにちは。
    緊急事態宣言が解除されたたため、これまでを振り返りたいと思います。

    緊急事態宣言が解除されるまではリモートワークをしていました。
    リラックスした状態で仕事ができ、通勤時間もないため自分の時間が増えていいなと思いました。
    しかし人目がないこともあり、メリハリを持った行動をするのが難しかったです。

    またニュースなどを見て仕事があり、できることはありがたいと感じるようになりました。
    6月以降はこの気[…]

  • こんにちは。
    新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出されてから
    様々な自粛が要請され、おうちで過ごす人が増えたかと思います。

    テレビ番組も以前放送した内容を再編集し、特別版として放送する番組が増えたように思います。

    私自身は現在のプロジェクトがテレワークの環境がまだ整っていないため、
    GWが終わるまでは自宅待機となり、連絡があった場合のみ出社する形式になりました。

    おうち時間が増えたため運動不足にな[…]

  • 先月に引き続きコロナウイルスのことを記載します。

     

    「咳をして周囲を不安にさせたから謝れ」などのコロハラの件数が増えているそうです。

    このようなハラスメントは事実に基づかない思い込みや理解に対して、感情が加わることで起こることが多いそうです。

    トイレットペーパーや外出自粛要請に伴った食品の買い占めも上記のことと原因が似ているのではと思いました。

     

    様々な情報が出回っていますが、こういう時[…]

  • 最近は毎日コロナウイルスのニュースを目にします。

    体調については今のところ影響ないのですがマスクが全然買えないため、

    花粉症である私にとっては辛い状況です。

     

    また今の現場では対策として3月から8時からのシフト出社が導入されることになりました。

    ヤフーには専用のページが開設されたり、

    コンサートなどのイベントは次々と中止や延期され、各所で影響が出始めています。

    オリンピック中止などの[…]

  • はじめまして。
    1月から個人事業主支援協会理事として、入会させて頂きました工藤裕樹と申します。
    会社員時代はJavaを用いた業務アプリの開発、設計する仕事をしていました。
    またお客さんと業務要件を調整する作業も経験しました。
    来月からの記事については考察中ですが、今まで経験した業務、現在の業務、個人事業主になって感じたことなどを投稿しようと考えています。
    読んでくださり、ありがとうございました。

  • 工藤 裕樹 さんのプロフィールが更新されました。 5年 9か月前

一覧へ戻る