一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 【速報】補正予算成立!中小企業・個人事業主向けの補助金で事業を加速させよう!

    ※本記事は、12/18時点の情報を基に記載しています。補助金制度の該当等、今後変更になる可能性もあります事ご了承ください。

    はじめに

    「新規事業に投資したいけど資金が足りない…」そんな悩みを抱える中小企業の経営者の方へ。朗報です。
    12月17日に、新たな経済対策の[…]

  • 創業期の融資、いつ借りるのがベスト?3つのタイミングを徹底解説!

    個人事業主の皆様にとっても、資金調達は避けて通れない課題の一つです。しかし、「いつ融資を受けるべきか?」という疑問は、多くの起業家を悩ませています。

    本記事では、創業期の方にフォーカスして、いつ融資を受けるのが最適なのか、3つのタイミングに分けて詳しく解説していきます。それぞれのタイミングのメリット・デメリット、成[…]

  • 日本政策金融公庫以外からの創業融資について

    これまでの記事では、創業時に利用する借入については、まずは日本政策金融公庫への相談をお勧めしてきました。

    しかしながら、それでも銀行や信用金庫など、日本政策金融公庫以外の金融機関からの創業融資を検討されている方もいらっしゃると思います。そのような方に向けて、日本政策金融公庫以外の選択肢を紹介していきたいと思います。[…]

  • 小規模事業者必見!マル経融資とは

    今回は、小規模事業者であれば是非活用したい融資制度として「マル経融資」について解説させていただきます!

    費用の負担を安く、手軽に借り入れをしたいと考えている方はぜひご一読ください。

    マル経融資とは

     

    マル経融資とは、「小規模事業者経営改善資金」の通称で、小規模[…]

  • これまで日本政策金融公庫で、初めてお金を借りる場合、創業融資を利用する場合に、重要と思われることなどを中心に説明して参りました。しかし、具体的に融資の利用を検討するにあたっては、不安なことや、誰に聞いたらいいのか分からない疑問が浮かんでくると思います。

    そこで、今回は当事務所のお客様から良くご質問を頂くことから、Q&A形式でご紹介できたらと思います。[…]

  • 初めての融資申し込みは多くの起業家にとって大きなハードルです。この記事では、これまで順番にご紹介してきた情報を基に、成功する融資申し込みのためのステップと重要なポイントを、まとめて解説します。

    融資申し込みの基本ステップ

    1.準備と情報収集

    融資を申し込む前に、まずは自分の事業計画を明確にしましょう。どの金融機関が適しているか、どのよ[…]

  • 起業において、資金調達は大きな課題です。日本政策金融公庫(以下、公庫)の創業融資は、金利や条件が優遇されていることから、多くの創業希望者にとって魅力的な選択肢です。しかし、公庫の融資審査は厳格で、担当者との面談が大きな壁となることも少なくありません。
    本記事では、創業融資を受けるための、公庫担当者との面談を成功させる完全ガイドをお届けします。

    1.面談前にしておくべき準備[…]

  • 前回、創業融資の申し込み時には「創業計画書」が必要とご紹介させていただきました。では、創業計画書とはどのようなもので、どのように作成すればよろしいのでしょうか?

    今回はこの創業計画書の作成方法や作成のコツ、どのような計画書が審査に通りやすいのかについてご紹介させていただきます。

    なぜ創業計画書が必要なのか?

    まず、基本的な疑問となりますが、なぜ創業融[…]

  • 自分で事業を始めようと思ったときには、自分でお金を貯める以外に、買い入れを検討される方が多いと思います。前回の記事では、初めての融資利用にあたっては「日本政策金融公庫」の利用がおおすすめとご紹介いたしました。では、日本政策金融公庫で、初めてお金を借りるためにはどのような準備をすればよろしいのでしょうか?

     

    当記事では、日本政策金融公庫で借り入れを受けるための流れを解説させていただきます。な[…]

  • ここ数ヶ月、補助金に関する記事が続いてしまったので、今回は銀行等からの借入(融資)に関する記事を書きたいと思います。

    私自身としては、銀行で7年、商工会議所で5年勤務したこともあり、これまで多くの融資案件に携わってきました。

    その中でも特にお金を借りたい、資金ニーズが強いと思われる「スタートアップ」や「小規模事業者」に焦点をあててご説明をさせていただきます。[…]

  • 現在公募中の補助金について

    現在、様々な補助金が公募されていると思いますが、中でも相談の多い「ものづくり補助金」「小規模事業者持続化補助金」についてご紹介させていただきます。これまでも同様の補助金の公募はございましたが、今年の募集分については、従来のものよりも、要件が追加されたり、申請方法に変更等がございましたので、その点にも注意が必要です。

     […]

  • 中小企業省力化投資補助金とは

     

    中小企業省力化投資補助事業とは、人手不足を乗り越えるために中小企業の省力化投資を大胆に支援することを目的として2024年3月に公募開始が予定されている補助金です。補正予算発表後、追加の情報はなく、インターネット上での不確かな情報ばかりが先行して流れておりましたが、1/26に正式な情報が出てまいりましたので、本日はその情報についてお伝えさせていただきたいと思い[…]

  • ものづくり補助金の17次公募が公開

    昨日、12/27にものづくり補助金の17次公募に関する情報が公開されました。

    ただし、今回は通常の枠となる「製品・サービス高付加価値化枠」や「グローバル枠」は募集が行われず、「省力化(オーダーメイド)枠」のみでの公募となります。

     

    「省力化(オーダーメイド)枠」は、令和5年度補正予算(2024年実施)によって新[…]

  • 補助金に関するQ&A②

    小規模事業者持続化補助金の第13回締め切り分の採択発表が11/27にありました。

    その採択結果を踏まえ、前回に引き続き、補助金申請に関する疑問にお答えいたします。

    今回は

    「どのような計画が不採択となるか」

    についてお答えさせていただきます。

    持続化補助金の採択結果を振り返って

    まず[…]

  • 補助金に関するQ&A①

    本日は、補助金申請に関し、良く皆様から受けるご質問についてご回答させていただきます。

    出来ればシリーズ化していきたいと思いますので、良かったらご覧ください。

    まず、第1回目をなる今回は、

    「どのような計画が採択をうけやすいですか」

    「どうやって事業計画を考えればいいですか」

    の2点についてお答えさせていただきます。[…]

  • 現在公募が公開されているメジャー補助金(事業再構築補助金・ものづくり補助金・小規模事業者持続化補助金)の申請締め切りは下記の通りです。

    この締め切りに限らず、今後も複数回の締め切りが予想されますので、活用を検討されている方は参考までにご覧ください。

     

    ・事業再構築補助金(第10時締切)・・・10/6(金)

    ・ものづくり補助金(第16次)・・・・・・・・11/7([…]

  • 数日前にとある保険会社様にご縁をいただき、法人営業をされている方々に向けて「補助金活用」をテーマにお話しさせていただきました。

    お話を聞いていただいた皆様は、さすが情報の感度が高く、私のつたないお話からも「どのお客様に案内できそうか」とすぐに思考が結びついているようでした。私にとっても、補助金活用についての皆様の考えやイメージを知ることができ、非常に貴重な機会をいただき[…]

  • 小規模事業者持続化補助金について

     小規模事業者持続化補助金とは、2014年頃から始まった国の補助制度で、主に販路拡大・売上向上のための新たな取り組みにかかる費用の一部を補助する制度です。

     

    これまで、通常の申請類型に加えて、「コロナ特別対応型」や「低感染リスク型ビジネス枠」など、特別な累計も出ておりました。また、コロナ禍において受給した方も多いと思われる[…]

  • 初めまして。小規模事業者を中心に経営コンサルティングを行っております栗原と申します。

     

    私の事務所では、国や県、市などが行っている補助金制度のご案内や申請のために必要な事業計画の策定支援、融資の相談・計画書の作成等を行っております。

     

    既にご存じの方も多いと思いますが、日本には様々な補助金や助成金等があり、事業の規模や業種にかかわらず様々な方が利用できます。

    しかしながら、補助金を得るためには[…]

  • 栗原 淳 さんのプロフィールが更新されました。 1年 7か月前

  • さらに読み込む
一覧へ戻る