m wrote a new post, 4月 1日 18時間前
一度傾いた経営(流れ)を立て直すのは難しい。「明日こそは明日こそは」と言い聞かせ、何も動かず、何も変わらない明日がまたやってくる、負の無限ループ。抜け出すことは容易ではない。これが個人事業主のさが(運命)なのかもしれない、自分の力で立ち直る他ないのだ。勇気ある一歩を今日、今、この瞬間から踏み出せば、いつもと少し変わった景色の明日がやってくるのはわかっているのだが…
m wrote a new post, 3月 4週間 1日前
1ヶ月ほどコンディションを崩してしまい、何もかも手につかない、やる気が起こらない、そんな時間を過ごした。ひとつつまずくとなかなか起き上がれない、まるで底なし沼に落ちたかのように、ただただ沈んでいくだけだった。自分の不甲斐なさから周りに、わめき当たり散らし、そのあとからくる後悔にとてつもなく苦しくなり、心を乱しまたベッドから起き上がれない、負のスパイラル。個人事業主として失った1ヶ月を何倍もの時間をかけて取り戻そう、まず半歩まええ進むことから。
m wrote a new post, 1月 2か月 4週間前
厳しい寒さもなく1月を終えようとしているなか、年の始まりをうまくスタートダッシュできた人、逆に年の初めからつまずいた人、いろんな年始の迎えた人がいると思うが、僕は後者だった。絶体絶命ほどのピンチではないが今年1年先行きが心配。気持ちの入れ替えもまだできず、どうこの窮地を切り抜けようか模索中。ただ心の火は消えておらず今できることを半歩づつ毎日進めている、無理のない心に余裕がある範囲で。ほんの前より強くなっている自分がいる。
m wrote a new post, 12月 4か月前
年の終わりになると、今年も1年を乗り切ることができたという安心感、その他いろいろな目標への達成感、神経をすり減らしながらやってきたことからの解放感、そういったことからくる脱力感で気持ちしばし入らない無気力状態が続く。しかし来年1月から永遠に繰り返し続くこの不安定な収入の自営業のレースがまたスタートする、無限ループ
長い先のことは深く考えず今は完全にスイッチを切るのではなくニュートラルな状態で小休憩、またすぐにエンジンをかけるように。
m wrote a new post, 11月 5か月前
涼しさから寒さに変わりつつあるこの季節。空の色もどんより濁った曇りが多く、心も少し暗くなり、気分も上がらない日々が増えそうになる。
過去にも書いたことがありますが我々は個人事業主はその心の持ち方ひとつが、大きく影響を受けて、仕事の生産量、完成度、充実度が変わってきます。大きな失敗は命取りになることもあるのです。
心や気分が晴れなくてもポジティブに物事を考え、つねに良いほうへと思えるように取り組んでいこうと思います。
m wrote a new post, 10月 6か月前
10月下旬頃から幾日か風がひんやりする気候もあり身体が心地よく感じるようになってきた。それでも仕事には波があるもので右肩上がりになったかなと思えば急に下降したりと解ってはいたけど気持ちは落ち込むもので…コントロールするのはとても難しく、もっと落胆的考えれば楽なのはわかっていても、性格的に真正面から受け止めて受け流せない、そこから心が乱れて集中力が切れて仕事に影響が出でしまう。昨日は昨日、今日は今日と頭を柔らかく切り替えて、新鮮[…]
m wrote a new post, 9月 7か月前
9月に入ってもまだまだ残暑は厳しく蒸し暑い日々が続いており、少し動けば汗が背中をつたい服が湿り、その不快感さでついついイライラして態度や言葉に出てしまう。感情のコントロールが難しい季節がちょうど今ぐらいの時期だと私は思う。仕事にも影響は出る。心のバランスがとれてないといいパフォーマンスの働きはできず内容の質は落ち生産性も下がる。精神(心)と仕事内容は常に連動している。「乱れない心」こそ私たち個人事業主に1番必要ことなのではないかと私は思う。
m wrote a new post, 8月 8か月 1週間前
厳しい暑さが続いている8月も残りわずか。現実はうまくいかないもので、思ったよりうまく仕事が進まず暑さとイライラでストレスが溜まってしまう…なんてことも個人事業主にはしばしばで、ついついメガティブに考えてしまい、この先どうなってしまうのだろうか、と悪いようにとらえてしまう。メンタルをどうコントロールできるか、まさにそれが問われるタイミングだ。ダダする事はひとつ、ブレない心と毎日続けられる努力、これをしっかり貫きとうせば必ずトンネ[…]
m wrote a new post, 7月 9か月前
7月上旬雨が続き、中旬梅雨明けと同時に連日35度を超す猛暑日。気温の変化、気候の変化というのは人の心のリズムを狂わせる。特に湿度が高く大量の汗をかいたりする不愉快な季節は、心の余裕がなくなり乱れてしまう。その結果、悪い流れが日々の生活に繋がり仕事に影響が出てしまう。個人事業主なら特に。この悪い流れ、毎年同じ結果にならないよう、予期せぬ事に心が乱れコントロールできなくなる前に、事前にどうなるか予測準備する事が1番の対策だとわたし[…]
m wrote a new post, 6月 10か月前
個人事業主の職業というのは、いろいろな面で不安定なことが多く、気持ちを強く持たなければいけない場面に訪れることが多々あります。個人事業主者として1番大事なのが、メンタル、だと私は思っております。
心の持ち方ひとつで、仕事の質、仕事の量が変わっできます。いかに心を乱さずに、前向きな気持ちを持ち続けるということ心がけ、ひとつひとつの結果に一喜一憂しないで平常心を保てるかどうか、それが個人事業主者に必要なスキルだと思っておりま[…]
m さんのプロフィールが更新されました。 10か月 1週間前