松本 宏勝 wrote a new post, 首を守って自律神経も守る 1年 10か月前
首には脳幹といって自律神経にかかわる大切な場所があります。
その為、首に大きな外気の温度変化を感じてしまうと、自律神経が乱れてしまいます。
特に今の時期は室内と室外・日中と夜間など一日のうちで何度も温度変化を受ける機会があります。
そうした影響を減らすために、マフラーや襟足の長い服装などをして首を守ってあげてください。
身体のだるさ、倦怠感、頭痛など他にも様々な症状を起こさないための大切な事です。
松本 宏勝 wrote a new post, 9月は昼夜の温度差がおおきくなります 2年 2か月前
9月は寒暖差が大きくなる月です
昼夜の寒暖差がおおきくなり、エアコンで冷房ガンガン当たっていたり冷たい食べ物などで身体が冷え過ぎて体調を崩す方が多くおります。
身体が冷え過ぎることにより、無気力、だるさ、食欲不振など他にも様々な症状として出てきます。
冷えることによる体温の低下や、自律神経のみだれが原因と言われています。
暑さ対策と共に冷え防止の対策にも気を付けて9月は過ごさないといけません。
皆様も健康のた[…]
松本 宏勝 wrote a new post, リスク回避のための対策として 2年 8か月前
これからの時代、いつどんなことが起こるかわかりません。
サロン経営していてもどんな状況になっても、どんなお客様が来ても対応できるよう対策は必要と感じるようになりました。
その為、施術同意書または免責同意書などお客様にも同意書への記入をお願いしてからサービスの提供をするのが当たり前の時代が来ているのだと思います。
私も来月からカルテの記入時に同意書へのサインもお願いしていこうと思い書面の作成しました。
お[…]
松本 宏勝 wrote a new post, 足を動かして身体を健康に 2年 9か月前
脚は第二の心臓を言われています。
下半身に流れてくる血液を心臓に送り返すためには足の筋肉の働きが必要になってきます。
全身の筋肉の70%は下半身にあると言われています。その筋肉を動かすことで筋肉が伸縮しポンプのような働きで心臓に血液を送り返します。
その筋肉が衰えたり固くなってくるとポンプの働きの弱くなり、むくみや冷えなどほかにも様々な症状につながってきます。
寒さに負けず身体を動かし血流をよく元気にすごしていきたいですね