松村 由久世 wrote a new post, 同じ画面に潜む落とし穴 ~キッティング作業のヒヤリ体験~ 2週間 5日前
現在の業務では、数十台のパソコンを一気にキッティングする作業があります。
そんな現場で起きた経験を共有したいと思います。
作業にはマニュアルはありますが、
台数が多いため、基本画面を切り替えながら複数台を並行して設定しています。
分からない箇所をマニュアルで確認することがあるのですが、
同じ作業画面を見続けると「今どこまでやったか」や「この操作はどのPCか」ということが起きやすくなります。
その結果、ある1[…]
松村 由久世 wrote a new post, 知らないと損!再就職手当の落とし穴 1か月 3週間前
今回私自身が悔しい思いをしたからこそ、これから独立を考えている方には、ぜひ知っておいてほしいと思い、備忘録として共有します。
会社員を退職して個人事業主になったとき、「再就職手当」がもらえることを、あとから知りました。
でも私は、知識がなかったばかりに、本来もらえるはずの手当を受け取れずに終わってしまいました。
この手当をもらうためには、まずハローワークで失業の手続きをし、初回の失業認定を受けることが必要です。[…]
松村 由久世 wrote a new post, 業務委託ってどう契約すればいい?時間契約と単価契約の違い 2か月 3週間前
今の業務委託の仕事を始めて「時間契約」と「単価契約」の違いを学びました。
時間契約は「月〇〇~〇〇時間」という形で、決められた時間内で仕事を進めます。
途中に待機時間があっても、その時間分の報酬が出ます。
一方、単価契約は「1日あたり〇〇円」など決まった金額を受け取る方法。
早く終われば得をしますが、時間がかかりすぎると自分の負担が増えます。
私は最初、この違いをよく理解できていませんでした。
始めたばかりの頃は特[…]