三雲 健 wrote a new post, パソコンスクール運営2023.7月 1年 9か月前
個人事業運営に絶対に必要なのはまずは
絶え間なく出続けるモチベーション、やる気につきます。
その為に好きな事、苦にならないことを慎重に選ぶ必要もありますし、慎重になりすぎてもまた、事業をスタートすることも難しいと思いますので、普段から自分を知り、自分自身をしっかりとリサーチしておきいざという時行動できることが、大変重要です。
アルバイトをするもよし、ボランティアをするもよし、趣味に没頭するもよし、なんでも楽し[…]
三雲 健 wrote a new post, パソコンスクール運営2023.6月 1年 10か月前
前回、自分が好きな事を見つけるのに過去、先祖にまで
さかのぼり、DNAのお話をさせて頂きました。
これからの未来はDNAレベルでの鑑定で向き不向きを判断することをされる方も多く出てくるのではないでしょうか、またAIの力を借りて、本人が何を選択すると良いかの判断レベルを指示してくれることも考えられますね。
好きな事はAIに聞けと、、、
それぐらい自分に向いていて継続できるか何かがあるか
見つける事が[…]
三雲 健 wrote a new post, パソコンスクール運営2023.5月 1年 11か月前
前回自分の好きな事を知るうえで
過去に戻って自分を振り返ることで
それを得ようとしておりましたが、
それでも好きな事 苦にならない事を見つけることが
できない方もおられるでしょう。
そんなときは、親、親戚、兄弟からの
情報はいかがでしょうか?
おじいちゃんおばあちゃん先代のしてきたこと
も影響がある場合があると思います。
長年歴史のある商売が続くのも
受け継がれる魂や[…]
三雲 健 wrote a new post, パソコンスクール運営2023.4月 2年前
好きな事を仕事をするのに
好きな事がわからない ならば
過去の自分に戻って考えてみましょうというのが
自分の好きな事、嫌ではない事を見つけるうえで
重要なヒントになります。
10代の頃の私、中学生の私 小学生の私
なんの遊びが好きだったか、何の係をしていたか
親に頼まれて進んでやったことはなにか
ここはじっくりと自分に向き合って、過去の自分探しへの
旅にでましょう。好きな事[…]
三雲 健 wrote a new post, パソコンスクール運営2023.3月 2年 1か月前
好きを個人事業主につなげることは
とても難しい事です。
そもそも好きを見つける事ができない人もいると思います。
そんなときは、好きではなく
苦ではない事、時間を忘れてできること、
とりあえず、教わらなくてもなんとなくできてしまうこと
そんな事にフォーカスをあてて見つけていくのは
いかがでしょうか?
また、現在の自分からは探せないこともあるでしょう
過去の自分を振り返ってみて[…]
三雲 健 wrote a new post, パソコンスクール運営2023.2月 2年 1か月前
パソコンスクール運営にあたって
私の思うパソコンスクール運営について
ご報告させて頂きます。
私にとってパソコンスクール運営を運営するにあたって
もっとも重要な事は、教える事が好きという事です。
好きではない事で個人事業主になるには
長期的なモチベーションを維持することがとても難しいのです。
この好きを仕事にすることがとても重要なのですが
自分の好きに気が付けなかったり、自分がわ[…]