武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 1ヶ月前
4月になりました。
あたたかいを通り越して初夏のような暑い日がありますね。
花粉症めそんな日はとてもしんどくなってしまいます。
はやく終わらないかなと思いますね。
関東の方は桜の満開時期と快晴の日がいい感じに重なったんじゃないかと思います。
配送業をしていますが新年度を迎えて新小学生など予想外の動きをしたりするので事故のないように気をつけて運転しています。
急ブレーキなどは荷崩れにもつながり[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 2ヶ月前
3月になりました。
気温が20℃越える暖かな日やら雪が降ってきたりと毎日コロコロと変わります。
三寒四温ってなっていますね。
こうして春になっていきますね。
配送業をしていますが、やはりこの時期は引越しなど新生活の準備が始まって忙しくなりますね。
今は引越し業者かま人が足りないとかよく聞きますね。
どこも人手不足なんですかね。
暑かったり寒かったり体調には気をつけて頑張っていきましょう[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 3ヶ月前
2月になりました。やっぱり寒いですね。
関東地方の平野部でも明日は雪が降って積もるかもしれないとの事ですね。
配送業をしていますが、雪が降るのはとても厄介ですね。
タイヤはスタッドレスタイヤに交換してありますが、やはり運転は怖いですね。
雨に変わって溶けてしまえばいいんですが、やはり次の日の朝凍っていたりしますと怖いですよね。
雪道に慣れている人なら数センチ積もるくらい大したことないでしょうけど。[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 4ヶ月前
2025年になりました。
みなさま新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。
配送業をやっていますが年末は最後まで忙しかったですね。ありがたいことです。
年末年始の休みは9連休のところなんかもあるみたいで、ゆっくり休めますね。
わたくしは8連休とりました。
休み明け身体が動かなくなっていそうです。
というかだるいです、働きたくないモードになってしまいそうです。[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 5ヶ月前
12月になりました。
今年も早いものでのこり1か月となりましたね。
軽貨物での配送業をやっていますがこの12月のひと月が1番の繁忙期に入ります。
ある意味で
稼ぎどきにあたりますね。
11月からのブラックフライデーのセールに始まりお歳暮やクリスマスやらボーナスが入ったり荷物が多くなります。
朝から晩まで走り回る日々になりますね。
間違えて配達しないよう、事故のないよう気をつけて頑張りた[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 6ヶ月前
11月になりまして。急に寒くなってきた感じがありますね。
草木もまだ緑が多い感じでこれから紅葉していくのでしょう。
夕暮れも午後5時前にはなってきて早めのライトをつけましょう。
軽貨物で宅配業務していますが、これから年末にかけて徐々に忙しくなっていくでしょう。
夏の暑い時よりは寒い方が身体は動かしやすいですね。
忙しい時期にしっかりクルマのメンテナンスしておかないと、何かあったら大変です。[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 7ヶ月前
10月になりました。
関東でもまだまだ暑い日が続いています。
10月ってこんな暑かったっけ。って思う日が続いてます。30℃超えてしまってます。
日が暮れるのはだいぶ早くなって来ました。
そのあたりには秋を感じることがあります。
配送業をやっていてやっぱり車のエアコンは燃費が悪くなるので、早く涼しくなって欲しいですね。
暑くもなく寒くもなくってなると外で働くのは気持ちがいいですね。
台風[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 8ヶ月前
9月になりまして一時期台風やゲリラ豪雨で涼しくなったりもしましたが、まだまだ関東でも35℃くらいの日が続いています。いつになったら秋になるのか、陽が沈むのは早くなりました6時過ぎになると暗くなってきます。
今回の台風は列島縦断しまして大変でしたね。
配送業をしていますが、荷物の遅れもありました、最近は集配ストップなどが早くから決まっている感じがします。
危険な時はしかたないですよね。
雨風が酷すぎて恐怖[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 9ヶ月前
8月になりまして連日猛暑日が続いていますね。去年の今頃はこんな暑い中配達なんてやってられないって思いながら、配っていました。今年もまだやっています。
ゲリラ雷雨が今年の夏はすごい脅威です。アンダーパスが浸水してしまったり、カミナリで停電してしまったりが、今年は多い気がします。
高層マンションなどは停電してしまうと、配れなくなってしまいました。
エレベーターに閉じ込められなくて良かったですけど。
早く涼し[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 10ヶ月前
お疲れ様です。
7月になり梅雨のような天気だったり35℃超える猛暑だったりで体調崩してないでしょうか。
晴れれば異常な暑さで雨が降れば災害が起こるような土砂降りとかで今年も大変ですね。
配達業をしている身としてはなかなかしんどい季節がやってきました。
マンションの中に配達があってロビーに冷房が効いているとほんとうにオアシスのようにかんじます。
まだまだ梅雨も明けていませんが暑さに負けないで頑張りま[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 1年前
6月になりました。
中旬になって初夏の陽気になる日が続きます。
梅雨入りする前にもう30℃超える日が出てきました。
軽貨物で配達している自分にはなかなかしんどい季節になってきた感じが出てきました。
もう毎日日差しが強くて紫外線浴びまくって肌黒くなってきましたね。
暑い時期は朝とか夜にガソリン入れるとちょっと節約になるとか。
某配送業者が置き配導入するとかのニュースもありました。
これか[…]
5月になりまして、軽貨物ドライバーを始めてちょうど1年たちました。
夏の暑い日も冬の寒い日も嵐のような雨の日も配達しました。
こんなの続けていけるかどうか思った事も多々ありましたけど、なんとかやってこれました。
嫌なお客さんもいますけど、ほとんどのお客さんはありがとうって感謝してくれて大変助かります。
ゴールデンウィークも終わりまた梅雨が来て夏の暑い時期に入っていきますね。
また一年頑張っていきたいとおもいます。
4月になりました。今年度が始まります。
軽貨物輸送をしている身ではやはり、物流2024問題が始まりにどうなっていくのか気になります。
個人事業主にはあまり変わりはない感じはしますけど、やっぱりこれから何かしらのことはあるのでしょうかね。
物流費はどこも値上げしたようですね。こちらに恩恵はあるのか、あればいいかと思います。
個人事業主は時間は気にせず働いているのがこれからは変わったりするのだろうか[…]
こんにちは、3月になりまして暖かくなって来るかと思ったらまだまだ寒い日が多いですね。
ほんと三寒四温という感じがします。
暖冬だったみたいですけどやっぱり冬は寒かったです
3月に入りやっぱり花粉の季節になってきましたね、配送業やってるとずっと外にいるのでこれからシーズンに突入するとどうなることやら、もう最近晴れたには目がかゆく鼻も怪しくなってきました。
だいたいゴールデンウィーク辺りまでは戦いになりそうです。
2月になりましてまだまだ寒い日が続きますが、こちらのほうは雪は降らないですね。
スタッドレスタイヤに履き替えて一応雪道、凍結にはそなえてはいますが、いざそのような事態になったらちょっと心配ですね。
季節はずれの暖かさになったかと思えば真冬の気温にまで下がったりと体調管理が大変ですが、皆さんもお身体には充分気をつけていきましょう。
配送業も荷物の量は落ち着いていて、どちらかと言えば物足りないくらいですが。[…]
明けましておめでとう御座います。2024年になりまして1週間ほどたちましたね。
正月休みをちょっと長く取らせていただきゆっくり出来ました。
配送業界も年末と同時にパタリと落ち着いてきました。
これからの季節タイヤはスタッドレスタイヤに履き替えました。
関東の平地なので雪が降るとは限らないですけど、いざと言うときに運転出来ないとかなったら大変ですからね。
できれば降って欲しくはないですね、配達大変に[…]
12月に入り周りも慌ただしくなってまいりました。
配送業界も慌ただしくなってまいりました。
12月になっても20℃越える陽気だったりありますね。朝晩はすっかり冬らしくなってまいりましたけど。
12月になったら年末に向かって徐々に忙しくなって行くのかと思っていたら急にどかっときました。
繁忙期は急にきました。予定通り荷物が届かなかったり申し訳なくなります。
まだまだ中頃ですからこれから年末に向かって[…]
11月も中旬になりだいぶ冷え込んできました。
上旬は夏日の日もおおく、いつになったら寒くなるのかと思っていましたが、もう冬を感じるようになってきました。
配送業もこれから年末に向けて徐々に忙しくなって行きみたいです。
始めて半年以上経過して道も覚えて繁忙期への準備はととのっています。
これから寒くなりスタッドレスタイヤにいつ変えようかと悩みます。
ノーマルタイヤも買い替えたいし、思っていた以上に擦[…]
武笠 祥典 wrote a new post, (タイトルなし) 2年前
10月も中ごろになりましたが日中は夏日になる日もありますが、朝晩は涼しいを通り越して肌寒く感じることもありますね。
荷物の配達中小走りするのがちょっと爽快に感じたりもして来ました。
12月あたりまでは仕事の量は落ち着きそうですが安全運転で誤配のないよう気をつけて行きたいと思います。
2024年問題で個人事業主の委託さんの就業がこれからまだ何かとあるのですかね。
じっくり腰を据えて働けるのが一番いいですし[…]
9月も中旬になりましたが、日中は真夏のような暑さが続いて落ち着きませんね。
陽が沈むのは早くなって来ました、少し涼しく感じたりします。
もう少ししたら秋になる感じが出てきましたね。
まだまだ暑い日が続いて大変ですが頑張っていきましょう
夜になると動きやすくなってきたので日中ちょっと休憩多めにして体休めるのがいいのか出来るだけ終わらせて夜もすぐ配達を終わらせられるようにしておくのがいいのか悩みますね。[…]