一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 相変わらずなかなか勉強が進まない日々です。
    参考書は技術評論社の合格教本を買ってみました。
    分厚い、、第1章の基礎理論から少し読み進めてみたけど挫折しそう、、

    そんな時、ふとChatGPTに聞いてみました。
    モチベーションを保ちつつ効率的に勉強するにはどう進めれば良い?

    ■最初にやるとモチベ上がる分野
    第7章 ネットワーク:身近で覚えやすく、午後対策にも直結
    第8章 セキュリティ:出題率高く、覚える系でサ[…]

  • 1日1時間の勉強ができないまま1カ月が経ちました。
    しかし、基本情報は過去問道場だけでなんとか合格できたのですが
    応用情報に挑むにはもうちょっと真剣に勉強したほうが良いような気がして
    やっぱり参考書を書こうかなと思っている今日この頃です。

    職場でPC初期化からのキッティングをしているのですが
    WindowsUpdateで失敗することもあり、
    そんな時はWindowsUpdateのサービスを一時停止して
    Cドラ[…]

  • 基本情報に合格したのは2023年、次は応用情報と思ってはいるものの
    秋に、春に、、と先延ばしして2025年春もいつの間にか応募締切日が過ぎていました。

    詰め込み型の勉強では知識が定着しにくい気がするので
    今年10月の試験に向けてスケジュールを立てつつ着実に進めていきたいと思います。

    応用情報合格に向けた必要勉強時間は200時間程度だそうです。
    今年の秋試験は10月12日日曜日。
    約230日あるので、最低でも[…]

  • 今年から個人事業主を始めてみました。
    いつかは、と思いつつなかなか踏み出せずにいましたが、
    ようやく決心できたのは資格を取って自信がついた事が大きいかなと思います。

    ウェブ系の国家検定であるウェブデザイン技能検定の1級に合格しました。
    資格試験なんか意味がないという人もいますが、
    合格率の低い試験に合格できるとやはり自信につながります。
    それなりに勉強もしますし、勉強したことは今後仕事で役に立つこともあるはずで[…]

  • 西堀 絵理 さんのプロフィールが更新されました。 3ヶ月前

  • 西堀 絵理 さんがプロフィール写真を変更しました 3ヶ月前

  • 西堀 絵理 さんのプロフィールが更新されました。 4ヶ月前

一覧へ戻る