一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 先日、都税事務所から個人事業税納税通知書が届きました。

    去年の8月まで一般の企業に勤務していた為、令和2年分の確定申告はネットで無料の

    会社のホームページで入力してプリントアウトして税務署に郵送で提出しましたが、

    8月までは給与所得で9月以降は事業所得で記入していない為、個人事業税の通知書がきてしまった

    為、再度確定申告(訂正)をしに来月税務署に行くことになりました。

    やはり実際に税務署に行ってれ[…]

  • ワクチン接種の申し込みをしているのですが、なかなか申し込みができない状態です、

    知り合いは2回目を終わった人もいるので、あきらめずに申し込みを続けて接種できればなと

    思います。

    状況によっては、家から遠いところでもワクチン接種できるのであれば受けようと思いますが

    休みが日曜だけなので厳しい可能性もあります。

    ワクチン接種しておかないと怖いですね、早くなんとかして受けたいですね。

    平日休めない[…]

  • こんにちは、S社に変わって3カ月経ちましたがなかなか厳しい状況で

    毎月、赤字で借金(生活費・その他)50万円を借金しました。

    Y社の時は問題なかったのですが、S社で自分の実力もあるのでしょうけれど、

    配達の件数が伸びません容量が悪いのか経費・その他で金額がかかり

    お小遣いも3万5千円⇒1万円になりました、稼ぎが悪いから当然だと

    思いますが、なんとか配達のコツをつかんで件数を増やさないと生活できませ[…]

  • こんにちは、今回も委託業務(配送)のことを書きます。

    S社で2ヶ月経ちましたがいまだに件数が思うように伸びず

    給料が少なく赤字です、Y社の時は150件前後配達できたのですが

    S社だと100件前後と少なく苦戦しています。

    エリアを慣れていないこともありますが、厳しい状況です、早く150件前後

    配達できるようになり赤字から脱出したいです。

    出勤時間もY社の時は7時30分ぐらいに出勤していましたが[…]

  • こんにちは、今回は仕事のことを書きます。

    いろいろな事情があり、Y社からS社に5月1日からかわりました。

    システムが違うので慣れるまで大変ですが慣れればやっていけると

    思います。

    エリアが広いので私の今の実力では全部配り切れない為、ヘルプしてもらって

    おります。

    1日も速くエリアに慣れて全部配り切れるようになればいいかなと思います。

    まだまだエリアをうまくまわるコツを掴めてないので頑張[…]

  • 前回に続き、確定申告の件を書かせて頂きます。

    前回、ブログで話したとおり青色申告で申請ができませんでしたので、白色申告で

    申請を致しました。

    個人事業主に去年の9月からなり、初めての確定申告でしたのでヤヨイのアプリ(無料)

    をダウンロードして申請書を作成致しました。

    必要書類(領収書・保険控除葉書きなど)を添付しませんでしたが、白色申告で申請

    しましたらすんなり申請できました。

    来年は[…]

  • 今回は、委託業務(配送)のことではなく、確定申告の件を話します。

    去年のの8月いっぱいまで会社に勤めていたので去年はする必要がありませんでしたが

    今年は個人事業主になり確定申告をしなければなりません。

    申告の方法が白色申告と青色申告があることを初めてしりました、青色申告は開業して2ヶ月

    以内に申請しないとならないと申告できないことも知りました。

    今回は、2ヵ月以内に申請していない為、白色申告で確定[…]

  • こんにちは、委託業務(配送)半年が経ちましたが、まだまだコンスタントに件数をこなすことが

    できておりません。

    もう少し件数をこなせるようにやり方を変えていこうかなと思います。

    ベテランの方になかなか聞けなく、早く聞けるようにコミニュケーションを取ればいいのですが

    、がんばりたいと思います。

    確定申告ですが、今回初めてやりますのでいまいちやり方が分かりませんのでネットや他の方に

    聞いて期限内に[…]

  • 今晩は、前回次回は違う話題にしますと伝えましたがまた仕事の話になります。

    去年の9月から始めて今月で5ヶ月目になります。

    この時期(1月・2月)は荷物(宅急便)の個数が少ないらしく、なかなか稼げませんし私の

    実力もないので経費を差し引いて前職の給料まで12月はなんとかいきましたが1月は3が日

    休みましたのでこのままでいくととどきません。

    現状、配達のアプリでタブレットのみで配送しておりますが、ベテ[…]

  • こんにちは、4回目の投稿になります。

    なかなか目標の150個まであとひといきですがとどきません、要領が悪いのかまあ慣れも

    あるでしょうけど、コツをつかむまで時間がかかります。

    ベテランの方は、200個ぐらいコンスタントに配っておりますが、私は200個までは無理なんで

    120個から130個は現状、配ることができていますのでベテランの方からコツを効いたり、ユーチューブ

    を見て勉強したいと思います。[…]

  • こんにちは、3回目の投稿になります。

    配送(軽自動車)の仕事をして3ヶ月経ちます。

    体重も78kgあったのが66kgになり12kg痩せました、こんなに痩せたのは何十年ぶりになります。

    仕事のほうは宅急便の個数が目標にしている150個に達っすることなかなかできません、回りかたが

    今いちなのか、車に積み方が悪いのかネットでもYouTubeなど見たりしているのですが、個数を増やす

    ことができません、慣れ[…]

  • 先月、初投稿して2回目になります。

    前回、転職して委託業務(配送)の話しをしましたが、今日でまるまる2か月経過しました。

    車(軽自動車)に荷物の積み方や地図を見ながらの回り方が今いちで個数が伸びませんので稼ぐことが、

    できません。

    最低、120個ぐらいいかないと経費もあるので前職の給与に追いつきませんので、早く慣れるように頑張りたい

    と思います。

    体重も8㎏痩せました、何十年ぶりかもしれませ[…]

  • はじめて投稿いたします。

    8月末までサラリーマンをしていまいましたが、9月1日より配送業(業務委託)の仕事をしています、今までの仕事が内勤勤務だった為、3週間経ちますが体の節々が痛く筋肉痛になっております。

    配送の仕事が初心者の為、地図を覚えてまわるエリアを自分で考えなければいけない為、試行錯誤しながらやっています、サラリーマンではないので経費も自分でやらなければならないのでその分も慣れて稼げるようになれたらいいな[…]

  • 及川 雅伸 さんのプロフィールが更新されました。 4年 7か月前

一覧へ戻る