一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 最近あった会社間のトラブルにより、急遽転職する必要が出てきた。
    幸い、2週間掛からずに早めに行き先は決まったが、実は金銭面や条件面でやや納得がいかない部分があった。
    金銭面や条件面という目先の利益を考慮すれば、他の職場を選ぶという選択肢もあった。
    しかし周りの説得と、そこでの将来性を考え、結果的に行くことに決めた。
    面談時にも相手方に求められている感が伝わってきたので、そこに感謝して、信じて行く。
    全てはご縁で紡がれ[…]

  • 長い期間会社に勤めていると、本当に色々なことが起こる。

    僕は常々、更に自分自身の市場価値やレベルアップを図る為、向上心を持って様々な知識や技術を記録に残すようにしている。
    例えば、新たに習得した技や表現方法、Excelのテクニックや関数など、小さなことでもなるべく残すようにしている。

    そしてこの1か月特に痛感したのが、記録を残すことは、自分自身の身を守る為にもなるということだ。
    先月のこの時期、次の大きな目標が[…]

  • 実は今年の夏が始まる頃から、目標を見失うという状況が続いていた。

    6月に、それまでの目標としていた投資や資産運用に関してのタスクが達成でき、「じゃあ次は何をどうしようか?」と、正直ずっとモヤモヤしていた。
    夏には繁忙期を迎え、また様々なトラブルとも重なり、気が付いたら夏が終わる今日この頃になっていた。
    ところが、そのトラブルが切っ掛けで今会社で大きな変化が起きようとしており、僕自身の次の役割、方向性が定まってきた感が[…]

  • 今日、正に起きた出来事だったのだが、友人知人に相談や話してみることが、如何に結果的に大きな意味を持つものなのか、改めて気付いたことがあった。

    数か月前からお世話になっている友人と偶々会うことになり、また、そのような話や相談事もするとは思っても見なかったが、何気ない話の流れから僕の悩み事を話す場面になった。

    僕が真剣に話せていたからこそなのかも知れない。相手の人も真剣に話を聞いてくれ、とても参考になるような答えを幾つ[…]

  • 個人事業主(フリーランス)はその性質上、雇用がずっと安定している訳ではなく、時と場合によっては転職や出向先の変更が発生する。

    自身のキャリアップを目指して意図的に転職することもあるが、多くの場合それは即ち、毎月の収入が変わるかも知れないことを意味している。

    従って、個人事業主の多くは、その不確定な未来を予想して折り込み、先手先手で様々な手や工夫を打っていることと思う。

    先週、親戚に訃報があり、急遽実家に戻った[…]

  • 今日は”出口のないトンネルはない”ということについてお話ししていこうと思う。

    個人的には今月、月初に大型な案件を受注でき、前進できた感があったのだが、その後燃え尽き症候群の如く、次の目標が何なのかすぐには見つからず、無気力感で過ごしていた気がする。

    平日は何となくで過ごしており、週末に久し振りな出来事があることで気分が高揚する。

    この繰り返しで月末まで来てしまった感があり、まるで途中に灯りがある長いトンネルを[…]

  • 最近、”社会的信用”が如何に重要かひしひしと感じる出来事があった。

    ここで言う社会的信用とは、身分証明書や健康保険証、納税証明書などのことである。

    これらのものは通常、大部分の人が所有しているもので、逆に持っていない人は殆どいない筈のものである。特に、正社員や派遣業態など、会社と雇用関係を結んでいるところは会社側が様々な手続き、納税を先に肩代わりしてくれている為、基本的には特別、自分自身で何かが必要といったことはな[…]

  • 2020年末頃から出逢った人との切っ掛けで、投資や投機に関して勉強を始めるようになった。

    去年からある程度収入が安定したきたこともあり、今年の後半には貯金も貯めることができそう。そこで、次はこの貯めた資金をどのように運用していくか、考えているところだった。

    と言っても恐らく、そんな見たことも聞いたこともないような目新しい投資案件などない筈なので、結局はどれが好みか、元手の資金は幾らでスタートするのか、の違いに寄るの[…]

  • 以前働いていた職場で、尊敬できる非常に仕事の優秀な先輩が、ある興味深い”戦略”を語ってくれたことがある。
    ある組織で長く働く為には、周りを自分に”依存”させれば良いのだと。
    人は皆、何かしらの能力やスキルを買われ、それを報酬に変化させている。
    そこで自分の役割以上の仕事や作業、成果を出すことが大きなポイントになるのだと言う。
    優秀な人間は大抵、自分の作業分に関して規定の時間よりも早く終わらせることができる。
    よってそ[…]

  • 最近”FIRE”と呼ばれる言葉を良く目にするようになった。
    FIREとはFinancial Independence, Retire Earlyの略で、経済的自立と早期退職を意味する。
    ある記事で、米国株式に投資をすることによって[…]

  • 先日、久し振り会った友人から、投資に関しての話を聞いた。

    自分は元々詳しい訳ではなかったが、やはりそのような”アンテナ”を張っているからであろう、とても興味深い話を幾つも聞くことができた。

    ・仮想通貨は10年後には今より価値が上がっている。

    ・韓国では今、不動産バブルが凄い。

    ・バングラディッシュで土地を1000万円で購入した日本人女性の友人の話。

    ・高級住宅街は、やはりそれに見合った治安の良さが[…]

  • 奥村 公威 さんのプロフィールが更新されました。 4年 2か月前

一覧へ戻る