大森 駿介 wrote a new post, RPGゲームのようなプログラミング学習教材 4年 6か月前
皆さん、こんにちは。
大森です。
今回はディズニーの世界を楽しみながら、初心者でもプログラミングを学べるオンライン学習教材『テクノロジア魔法学校』
についてお話していきます。
2020年に必修化された「プログラミング」。
子供からでも「プログラミング」を学ぶ上で、やはり興味を引く教材が必要になるでしょう。
そこで私が紹介するのが、表題にありました、ディズニーが提供する『テクノロジア魔法学校』
ディズニーの[…]
大森 駿介 wrote a new post, 「在宅勤務」の導入で隠れ会社ぶら下がり社員のあぶり出し 4年 7か月前
皆さん、こんにちは。
大森です。
最近ではコロナウイルスの影響で在宅勤務が増加してきました。
本来であれば東京オリンピックに伴い、交通機関の混雑を避けるために在宅勤務を行う予定でしたが、
予定外の事態に前倒しする形となってしまいました。
今では多くの企業で在宅勤務を採用している中、あることが明るみになりました。
社内での「会社ぶら下がり社員」です。
在宅勤務ではチーム内連携が通常より取りにくいことから[…]
大森 駿介 wrote a new post, 100万円を作るなら、増やすよりも減らせ! 4年 8か月前
皆さん、こんにちは。
大森です。
本日は「100万円を作るなら、増やすよりも減らせ!」についてお話していきます。
皆さんはお金を増やしたいと思った時、どうしますか?
おそらく多くの方は何かしらの方法で収入を上げて、その上がった分を貯金すると考えることでしょう。
しかしお金を増やす方法は、もう一つあります。
①収入を上げる→昇給や副業、投資など
②支出を下げる→コストカットなど
ビジネスや投資で短期的に利[…]
大森 駿介 wrote a new post, 社会に出る上で知らなきゃいけないお金の話について 4年 8か月前
皆さん、こんにちは。
本日は「社会に出る上で知らなきゃいけないお金の話」についてお話していきます。
皆さんは学校へ通ってもお金のこと、税金の納め方、確定申告のやり方なんて先生から教えてもらわなかったですよね。
また、親からも教えてもらわなかったという人も多いでしょう。
そうです、自分で学ぶしかないんだってことなんですよね。
生きていく中で大事な『お金』ということに対して知らないことが多いまま大人になり、社会に[…]
大森 駿介 wrote a new post, 先進国で日本だけが賃金が下がり続ける理由 4年 9か月前
皆さん
こんにちは!今回は「先進国で日本だけが賃金が下がり続ける理由」についてお話していきます。
まずは、先進国の賃金増加率を比較してみましょう
各国の97年からの賃金増加率
・スウェーデン 38%
・オーストラリア 31%
・フランス 26%
・イギリス 25%
・デンマーク 23%
・ドイツ 16%
・アメリカ 15%
・日本 -10%
主要先進国の中でも他国は20年前から1割以上増[…]
大森 駿介 wrote a new post, 終身雇用の崩壊(後編) 4年 10か月前
皆さん、こんにちは
大森です。
今回は前回の続きで『終身雇用の崩壊』についてお話します。
前回、「グローバル化と急速な技術革新により、日本的雇用の前提は崩れ始めている?」
とお話しし、日本の従来の雇用制度が大きく変わろうとしています。
そんな社会の中で私たちは仕事の考え方を大きく変える必要があります。
これまでの集団のなかで上手く立ち回るのではやっていけなくなるでしょう。働き手も減り、AIやロボットが活躍す[…]
大森 駿介 wrote a new post, 終身雇用の崩壊(前編) 4年 11か月前
皆さん、こんにちは
大森です。
今回は『終身雇用の崩壊』についてお話します。
「グローバル化と急速な技術革新により、日本的雇用の前提は崩れ始めている?」
今年、トヨタ自動車の豊田章男社長がそのように発言し、大きな話題を呼びました。
そのニュースを皮切りにいくつかの大企業でも同じような動きがみられるようになってきました。
これまでの日本の大企業の場合、新卒で入社し、定年までその企業で勤めていくというケースが定[…]
大森 駿介 wrote a new post, 今の仕事、そしてこれからの仕事について 4年 11か月前
皆さん、こんにちは。
大森です。
今回は投資家の藤野英人氏が語る『“投資嫌い”の日本人に警鐘「会社が不満なら自ら行動しろ」』
というテーマでお話しします。
現代の日本人は変化を恐れています。そしてその方々は未来に夢や希望はない。
やりたいこともないし、叶えたいこともない、また親孝行すらやりたいことに含まれていないのです。
今の生活で精一杯。
そんな、今の自分のことしか考えていない人は投資の世界で生き抜くこ[…]