一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 皆様、こんにちは。

    今月はAmazonプライムデーが開催されていました。7/8から10が先行セールで、11から14の4日間が本セールの計7日間でした。

    セールになると個数が増えると同時に、大きな荷物も増えるので大変ではありますが、1人で何個も買う方も多く、1件あたりの平均配達個数が増えるので体感では困難ではありません。またSale繁忙期のボーナスがAmazonから支給されるので稼ぎ時でもあります。なので1日当たりの[…]

  • 先月再配達について書かせていただきました。その1か月後に置き配を標準化するというニュースが多く出ました。

    配達を行う私個人的には歓迎であります。それは置き配を標準化することで不在で持ち帰ることがなくなるからです。

    しかし一部の受け取る側としては抵抗があることはいたしかないかと思います。その理由として誤配をされたくない、盗まれたくない、悪天候時に荷物が濡れたくないといった理由が主です。

    しかしそれらを改善するの[…]

  • 今回は再配達問題について書き込みさせていただきます。

    コロナ以降急速に増えた宅配業界。スマホで簡単に商品を注文でき非常に便利なので、皆さんも利用したことがあるかと思います。

    その中で再配達が大きな問題になっています。しかし現場レベルで考えると大きな問題と言われているのに、それに対する対応があまりできていないと感じています。

    私は大手ネット通販の配達を行っていますが、荷主の配達方法、ルールによって違いますが下記[…]

  • 皆様、はじめまして。今月より当協会に入会いたしました坂入と申します。

    これから宜しくお願いします。

    現在軽貨物の配達業を営んでおり、この仕事を始めて約2年5ヶ月になります。

    それまではアパレル、繊維業界で約25年間サラリーマンをしていました。

    当時は常に数字に追われて、ストレスを抱えながら働いていましたが、今はストレスが全く無いとは言えませんが、

    楽しく充実した仕事が出来ていると思います。[…]

  • 坂入 哲也 さんのプロフィールが更新されました。 3か月 3週間前

一覧へ戻る