佐藤 文博 wrote a new post, 農業政策について 5か月 1週間前
農業界では以前から米価が安いこともあり、農家からは所得の補填等の農業政策はどうしていくのかという課題がありました。
米の価格は何十年も前から下がる一方で生産しても所得が上がらない。結果、農家の子供は農家を継がず都会に出ていき、担い手がおらず産業の空洞化が起きています。
今回の米騒動にて米の生産に対して、消費者も少し意識していただけたように思いますが生産について理解していただくにはまだまだ時間がかかると思います。[…]
佐藤 文博 wrote a new post, 今年の新米について。 6か月前
今年も稲刈りが始まった。
昨年よりも暑く雨が少ない中での栽培で心配していたが、小さい米が昨年よりも多く水が足りていない状態で、今年度目標量の88%、最終目標の73%という結果になった。
来年度の課題として、
1、秋処理
まだ気温の高いうちに稲刈り後のワラを耕耘して土と混ぜることで、ワラを分解させて栄養分を無駄なく利用する。
2、緑肥を育てる
植物が成長するために必要な成分は放置すると降雨等で[…]
佐藤 文博 wrote a new post, 令和の米騒動 7か月 1週間前
最近令和の米騒動が話題になっていますが、今回の米騒動に関しては複数の要因があると考えています。
私が要因と考えていることを箇条書きにしていきます。
①オイルショックのようなパニック行動
メディアで米が足りないと放送することにより購入しておかなければ無くなると不安にかられ必要以上に購入する人が増えて、それによって売り場から米がなくなるということが繰り返される連鎖が起きている。
②政府の無策による在庫不足[…]
佐藤 文博 さんのプロフィールが更新されました。 7か月 1週間前
佐藤 文博 さんのプロフィールが更新されました。 7か月 2週間前