清野 挙寛 wrote a new post, 4月フードデリバリー 2年前
みなさん春到来ですね!周りでは花見に盛り上がっており益々今後の外出に期待される毎日になりました。
さて3月13日からではマスクの着用は自己判断との事でみなさんはいかがお過ごしでしょうか?僕自身ではお店屋さんの中では、しっかりと着用し店外では春を沢山吸ってます。もちろんお客様の前では着用を心掛けています。
また最近のフードデリバリーの調子ですが割り切って考えるようになりました。配達員も増えた事で中々オファー少なくなり[…]
清野 挙寛 wrote a new post, 令和5年 1月1日 日曜日 2年 3か月前
明けましておめでとうございました。
今年もどうぞよろしくです。
さて本日から新しい年を迎える事が出来ました。初詣ででは中吉とゆう、まさかの中途半端なおみくじを引き当てました。配送業であるため毎日、天気と睨めっこしていますが最近は大雪にもならず路面は凍結してヒヤッとしますが雪下ろしの面倒な作業がない為、助かっている今日この頃でした。
また明日からはフードデリバリーに精を出しますが良い方向になるように頑張ります!
清野 挙寛 wrote a new post, 12月 フードデリバリー 2年 4か月前
こんばんは。お世話になってます。
今月で2022年も終わりに近づきました。振り返ると沢山の出会いと経験をさせてもらいました。良いも悪いも平等ですね!
軽貨物にてフードデリバリーをさせてもらっていますが、まさに閑散期ですね。コロナ禍から始めたフードですが全然、注文の入り方が違います。ドライバーの数も増えたのもあります。
最近では道路状況も大変滑りやすく、大雪になれば渋滞を招くので北海道は四季がはっきりしている分[…]
清野 挙寛 wrote a new post, 10月フードデリバリー 2年 5か月前
10月に入り肌寒くなった。今月も閑散期である。先月も来月からはきっと忙しくなる!!
きっと大丈夫だ!と信じてるが結果は数字に出ている。。。昔からピンチはチャンスということがあるが、これは大ピンチである。
考えていてもしょうがない。悩んでいてもしょうがない。前へ進むしかないな!
よぉーし気持ち切り替えて変化させるしかないってよ!
来月はきっと大丈夫!!!寒くなればきっと忙しくなる!お客様に温かい食べ物届け[…]
清野 挙寛 wrote a new post, 9月 フードデリバリー 2年 7か月前
9月…とうとう閑散期突入
毎日、やれやれの状態です。待機時間があるせいか余計な事や不安な事ばかり考えるようになりました。
自分は個人事業主…このままでいいのか、それとも何か別な切り口を見つけそこに行ったほうがいいのか?と自問自答する毎日です。
雨が降ればユーザーは外出しないで注文増えるが某フードデリバリーは違う。
オーダー自体を止めてしまう。なぜなら危ないからという理由である。天候が悪ければ悪い[…]