一般社団法人 全国個人事業主支援協会

MEMBER メンバー

  • 先日の年次総会で新理事の皆様の互選をいただき、NPO法人JASIPAの3代目理事長に就任させていただきました。

    今期より体制を大幅に刷新し、新しい時代に即した組織運営を行い、会員企業の皆様はもちろん、IT業界およびITを利活用する業界全体の発展に寄与するべく全力で取り組んで参りますので、引き続き変わらぬご支援賜りたくよろしくお願い申し上げます。

    先日は、早速新体制となったHR研修推進委員会(旧研修委員会)で「契約書[…]

  • 海外展開支援しているお客様のご提案で、宮城県の東鳴子温泉「旅館大沼」でビジネスモデル検討合宿をやってきました。

    ご案内いただいた企業様は「湯治ワーケーション」をご自身も実践されていて、割り込みが入らず温泉で心も体もリラックスした状態でのブレストが非常に生産性高いことを体感されていて、その方のリードもあって非常に有意義な合宿となりました。

    しっかり頭を使った後は、温泉を活用した地元料理と地酒を楽しみながらの懇親会で関[…]

  • 私が所属しているIT業界団体のNPO法人JASIPA(日本情報サービスイノベーションパートナー協会)の教育研修関連を取り扱う「HR研修推進委員会」主催で、「AIロボット業界よもやま話」というテーマでZoomセミナーを5月28日に以下の要領で開催します。

    ●開催日時:2021年5月28日(金)18:30−19:30
    ●開催形式:Zoomによるオンライン開催(後日、URLをご連絡します)
    ●主催:NPO法人JASIPA([…]

  • 今年1月から入会した、株式会社いかしあい隊の徳億会は主に都内での会合がメインですが、年に数回地方での開催もされており、入会月からいきなり緊急事態宣言でオンライン開催ばかりとなっていたところ、3月下旬と4月上旬に京都と名古屋でリアル開催があったので両方参加してきました。(徳億会は原則として年間売上が一定規模以上の法人が加入できる会とのことで、私のようなフリーランスで売上規模も参加されてる立派な会社とは比べ物にならない事業主であっ[…]

  • 2021年3月10日(水)13:30より、長野県立科町で「BPOとCSRの課題をまとめて解決するためのウェビナー」を開催しました。

    ◆日時
    令和3年3月10日(水)
    13時30分~16時15分
    ◆主催
    長野県立科町 (たてしなまち)
    (受託事業者)Free Business Incubator(FBI)
    ◆会場
    zoomによるオンライン会場
    立科町テレワークセンター配信
    ◆〈セミナープログラム〉
    13[…]

  • 【基調講演は、和歌山県白浜町を「ワーケーションの聖地」といわれるまでメジャーにしたあの方!】
    3月10日(水)午後から長野県立科町で『BPOとCSRの課題をまとめて解決するための、企業と地方がつながる1dayセミナー ~企業の課題を地方が解決~』というテーマでウェビナーが開催されます。

    基調講演は、和歌山県白浜町を「ワーケーションの聖地」といわれるまでメジャーにした仕掛人の中心人物で、2015年には長野県松本市にも進出して[…]

  • 【基調講演は、和歌山県白浜町を「ワーケーションの聖地」といわれるまでメジャーにしたあの方!】
    3月10日(水)午後から長野県立科町で『BPOとCSRの課題をまとめて解決するための、企業と地方がつながる1dayセミナー ~企業の課題を地方が解決~』というテーマでウェビナーが開催されます。

    基調講演は、和歌山県白浜町を「ワーケーションの聖地」といわれるまでメジャーにした仕掛人の中心人物で、2015年には長野県松本市にも進[…]

  • 「Free Business Incubator(代表 白井千晶、以下FBI)」と南米のボリビア多民族国(通称ボリビア、以下同じ)のシステム開発チーム「BolivianDevs(代表 Jose Antonio Leban Velasco)」は、2021年1月12日にシステム開発などITビジネスの協業に関して相互に協力関係を築くMOU(Memorandum of Understanding)を正式に締結しま[…]

  • 私が所属しているIT業界団体のNPO法人JASIPA(日本情報サービスイノベーションパートナー協会)が主催で2021年1月29日(金)にオンライン賀詞交換会を開催します。

    四半期に一度開催しているJASIPA定期交流会は、昨年までリアル開催しておりましたが、今年は賀詞交換会をリアル開催して以降、新型コロナウィルス(Covid-19)によるコロナ禍のため「延期→Zoomによるオンライン開催」を経てJASIPAとしては、今回[…]

  • 今年からお世話になってる長野県立科町のテレワーク推進会議に参加してきました。

    立科町は官民一体となってテレワーク事業で町の活性化を進めており、私は営業チームのアドバイザーとして町の事業をお手伝いしております。(平成30年度には総務省が支援を決定した全国7ヶ所のうちのひとつに選ばれております)

    私はテレワーカーの中の営業チームの支援をしていて、今期の活動内容に関する報告を行いました。

  • 私が副理事長を務めるNPO法人JASIPA(日本情報サービスイノベーションパートナー協会)が、2020年10月27日(火)に開催するオンラインイベント「JASIPA協業フェア2020」に出展します。

    【弊社が出展するサービスはこちら「CIO(最高情報責任者)サービス」】

    関東と関西で毎年開催しているJASIPAの中では一番大きなイベントで、例年イベント会場に出展社のブースを構えて来場者の皆様をお迎えするのですが、今年[…]

  • 今月の出張と移働は「長野県立科町」と「福岡市」です。

    長野県立科町は人口約7000人の町が本気で「働き方改革」に官民挙げて取り組んでおり、全国で7拠点しか実施されていない、総務省の支援拠点に立科町も選定されています。(立科町社会福祉型テレワーク拠点整備事業)
    また、弊社はメンターとして、今年から発足した立科町テレワークセンターの営業チームの皆さんと一緒に働いており、今後は人口減や雇用問題など町が抱える社会課題の解決に取[…]

  • 今月も引き続き国内での営業活動を強化しています。(都内からの移動になるので、感染症対策についても基本をしっかり押さえて出張します)

    海外も国によって温度差はあるものの、移動に関する制限が徐々に緩和されてきています。
    ただ、PCR検査必須や結果が出るまで数日間ホテル待機になったり、入国出国それぞれ二週間待機などまだまだ海外出張に伴うオーバーヘッドが大きすぎて「それならリモートでいいや!」と本格的に行き来できるようになるに[…]

  • 弊社の事業のうち、「CIO(Chief Information Officer:最高情報責任者)サービ[…]

  • 白井 千晶 さんのプロフィールが更新されました。 4年 4か月前

  • 海外パートナーとのコミュニケーションは物理的な移動が制約されていて、Webinar(ウェビナー)やZoomやチャットワーク を使ったWeb会議が主たる手段になってますが、6月19日以降ビジネス上の必要がある場合は緩やかに県外移動も認められるようになってきました。

    【ウクライナのパートナー企業Diceus社の[…]

  • 我々IT業界は、リモートワーク全盛の今日この頃ですが、「社内外の曖昧な指示しかできない依頼者」と「指示したことの半分もできない作業者」が表面化してきてるように思いますが、これらは「”分かる”の問題」に集約されるのではないかと考えており、現場でのコンサルティングでもこの問題を解消する方法について重点的に指導しております。

    上司から「この基本設計書をもとに詳細設計を進めてください」と依頼され、部下が「分かりました」と返事が来[…]

  • IT業界の多くの業務がリモートワーク可能ということで、政府の言う「接触機会8割削減」に寄与すべく、(どうしてもリモートワークできない業種もありますから)100%リモートワークに移行している企業も多くなってきてますが、これまで潜在していた課題が表面化している現場もあるようです。

    1、明確なゴール設定ができない
    メンバーが全員遠隔地で業務することで、個人のパフォーマンスが可視化されてきています。
    そんな中、プロジェクトマ[…]

  • 先月投稿したベトナム出張の翌週から香港出張の予定が入っていたのですが、コロナウィルスの影響で出張を断念しました。
    (当時は感染症レベル2で「不要不急の渡航中止」でしたが、今は「全世界にレベル1」が発出されています)

    更に3月初旬にバンコク出張を決めた直後に、下旬出張予定のバーレーンから「入国時、14日以内にタイに滞在していた人は入国拒否!」と出て、二択になったので優先度考えてバンコク出張を断念、更にバーレーンの入国条件[…]

  • 移動じゃなく、移”働”が可能なワークスタイルを目指してフリーランスになり10年目に入りました。

    昨年ベトナムのカンファレンスで知り合った沖縄ITイノベーション戦略センター紹介のResortechを視察するため沖縄に行ってきました。

    また、お客様の開発支援でベトナムホーチミンに…少し時間に余裕ができたので、アジアでTOP3に入るソフトウェアパーク、Quang Trung Software City(Q[…]

  • さらに読み込む
一覧へ戻る