髙濵 直生 wrote a new post, 閑散期 3週間 6日前
1月からは仕事が閑散期の為、収入を他から持ってこないといけません。私はライドシェアを始める事にしました。
曜日や時間に制限はありますが、運転は普段からしていますし、狭い道も慣れているので向いているなと…自家用車で稼働ができるのと、時給プラス歩合は魅力的。夜間帯にやれば月に10万程は収入になりそうです。
会社勤めの方は難しいので、個人事業主の方は必見かなと…関西はこれから万博が始まるのでどんどんライドシェアが増えていきそうですね
髙濵 直生 wrote a new post, インフルとコロナ 2か月前
2日前に発熱。無理して仕事しようとしましたが、変な事故を起こしてしまっても良く無いため発熱外来へ。
正直身体がだるいくらいだったのでただの風邪だろうと思っていましたが、まさかのインフルエンザとコロナのダブル感染でした。
普通に自転車で来てたのでお医者さんも「体力があれば平気なんだね」と笑っていました。
しかし翌日からダブル感染が猛威を…夜は40度近くの熱で寝れないしカロナールでは効き目が全然…ましてやトイレで[…]
髙濵 直生 wrote a new post, 個人事業を初めて 2か月 3週間前
個人で事業を初めて早くも2ヶ月が経ちます。組織の時とは違い自分がやった分が結果に現れるのは良いことですが、今後この結果を大幅に良い結果にする事が出来るか不安もあります。
組織の良さはある程度仕事は決まっていて、その分給料も決まっているので不安は少なく安定はしていると思います。
2ヶ月やって結論を出すのは早いですが、何度か折れそうになった自分もいます。
しんどい時期を乗り越えた先には何があるのか楽しみです。絶対[…]
髙濵 直生 wrote a new post, 個人事業主になって 3か月 3週間前
個人事業主になって早1ヶ月
組織にいた時と違い、いくらでもサボれてしまう環境でもある。
自身を律する事がとても大事ですね。
組織では嫌なのもありましたな、いかに会社に自分が守られてきたかが分かります。
固定給やボーナス、家賃手当、資格手当や厚生年金。しかし個人事業主にもメリットがあります。
それは自分次第で給料は青天井な事です。全ては自分次第。やってみる価値はあると思い、私はチャレンジしています。[…]
髙濵 直生 さんのプロフィールが更新されました。 4か月前