髙森 保文 wrote a new post, 配送業を始めて⑥ 1年 7か月前
8月の誤配などの案件、0件で終わりました!
スマホ冷却はかなり有効で自分はファンタイプがオススメです。一応貼るタイプも購入したんですが、あまり効果がなかったです。ファンタイプも充電しながらだと熱くなりやすいですが貼るタイプと比べるとスマホ冷却には向いてます。
Wi-Fiはエリアが配達エリアに一致してるかどうか必ず確認したほうがいいですよ!
自分はたまに圏外になる所へ配達に行ってるので失敗しました。購入する際は[…]
髙森 保文 wrote a new post, 配送業を始めて⑤ 1年 7か月前
7月も無事に案件0件で終えることが出来ました!!
最近になってポケットWi-Fiの必要性が出てきました。あとスマホ冷却!!
処理速度が遅くなり、配完処理や不在処理に時間が掛かり、配る速度がだいぶ遅くなるという問題が発生したので…
あと車のタイヤも安く済まそうとした結果交換して3ヶ月で2本がこれじゃ車検通らないよと言われる始末。今後はちゃんと説明を聞いてから交換しようと痛感した7月でした。
8月は台風が多[…]
髙森 保文 wrote a new post, 配送業を始めて④ 1年 9か月前
6月の梅雨入りから結構雨が降っていて道路状況もあまり良くないですが、雨にも負けず頑張っています。配達先が目の前にあるのに道路が冠水してて配達出来ないなど、大変でしたが誤配などの案件も0件で6月は終わる事が出来ました!!
安全第一、雨で視界が悪く、事故が多発していると言われているので運転中や配達先の玄関前で滑って転んだり等、怪我したりしないように注意して配達していこうと思います。
7月もまだ始まったばかりですが、案件[…]
髙森 保文 wrote a new post, 配送業を始めて③ 1年 9か月前
配送業を始めて、雨の日の配達が大変なんだなぁと思っている今日この頃です。
荷物をなるべく濡らさないように運ぶのはもちろんですが、スマホが濡れて誤作動を起こしたり、夜水溜りに気付かず靴がびしょ濡れになってしまう等々、なので雨具、長靴など対策が必須です。自分はまだ経験が浅いのでこれくらいの事しか言えませんが。。。
今年の梅雨も今の所あまり雨が降っていませんが、梅雨が明けた後も突然のスコールなどあるのでまだまだ油断できま[…]
髙森 保文 wrote a new post, 配送業始めて3ヶ月 1年 10か月前
配送業という職業に就いて3ヶ月が経ちました。これはあった方がいいなと思った備品は①ファイル(日報を書く時に便利)
②ボールペン(不在票、日報を書く、落としたりするので予備があった方がいい)
③ガムテープ(荷物の箱、封筒が破損していた時使う)
④台車(飲料など重量物が多い時便利)
⑤ビニール袋(雨の日あると便利)
⑥メモ用紙(センターから連絡が来た時にあると便利)
多分、他にもいろいろあると思[…]
髙森 保文 wrote a new post, 初投稿!! 1年 11か月前
タイトル通り初めての投稿なので、まずは自己紹介からしようと思います。
名前は髙森と言います。趣味は海釣りです。今年の2月16日から個人事業主として配送業の業務委託を始めました。
初めは失敗が続き気分も落ち込んだりしましたが、今は荷物をどう積み込めば取り出しやすく積み込めるかなど考えながら仕事をしています。最近では先輩からアドバイスをもらってから、自分に合った積み方が出来るようになってきたと思います。この調子で自分が[…]
髙森 保文 さんのプロフィールが更新されました。 1年 11か月前