かおりん wrote a new post, 波動 1日 16時間前
波動という言葉に最近、引かれる。自分と似た波動の人が周りに集まる。だから、自分のそれを良いものにしないと、それなりの人しか来ないと。波動の前に自分自身の確認が必要かも!と気づく。
1.どういう自分になりたいか!
2.どういう生活を送りたいか!
3.どういう自分になったら自分が満足てまきるか!
色々考えてみた。
それなりの生活を送るためには自分磨きと自分自身と向き合うことから始まるのかもしれない。今その時なんだと。
かおりん wrote a new post, 購買課程 1か月前
人がものを買う時は、必ず購買課程がある。それさえ知って順序を守って、営業をすれば人は気持ちよくものを買ってくれる。
✳︎営業の原理原則
(商品を通じてお客様の問題を解決するすること)
問題とは何か?
お客様の現実現実を知ってヒアリングした結果、お客様の理想とギャップが出てきて初めて問題になる。
『不満→欲求→決心→購入』
1番してはいけないことは、
ノーニードノープレゼンテーション!![…]
かおりん wrote a new post, 営業 2か月前
営業歴で言うと22年。やはり時代の流れを感じる。ネット社会となったゆえに、商品を売る営業がやりづらくなった。あと、今で言う若者Z世代の存在。この世代はやはり40.50代からすると、感覚が違う。生まれた時からネット、スマホ当たり前の世代。なので何をするにもネットで検索当たり前。この世代に営業してものを買っていただくことが出来れば、ワンステップ上にいけると思う。まずはこの世代を知ることから始めたい。
かおりん wrote a new post, 営業 3か月前
人の購買力の計算式 『できるかもしれない(期待値)✖️何のために(価値)』で表します。 期待値はこれくらいなら払えるだろう値段です。 価値とは何のためにこの商品が必要か! 人が何かを購入する時、この価値が1番大事になります。 そして、この2つが合わさってやっと人は購買するという行動にうつります。 人間は感情の生き物。人から物を購入する場合は、この計算式に相手の話し方が加わりますので、まずは相手に好かれることからスタートします。
かおりん さんのプロフィールが更新されました。 3か月 1週間前