有働 敦朗 wrote a new post, SQL Azure データベースへの移行について 5年 4か月前
最近SQLサーバーをAzureに移行したので手順を記述。
~環境~
SQL Server Management Studio (SSMS) ver.18.2
~手順~
SSMS のオブジェクト エクスプローラーにて [データベース] を展開し、移行対象のデータベースを右クリック – [タスク] – [SQL Azure へのデータベース[…]
有働 敦朗 wrote a new post, AIチャットボット ~その5~ 5年 5か月前
今回は、AppServiceの常時起動について!
常時接続(オールウェイズオン)とは、
トラフィックがない場合も、アプリを読み込まれたままにします。 これは、継続的な Web ジョブや、CRON 式を使用してトリガーされる Web ジョブに対して有効にする必要があります。
簡単に言うと、テレビをコンセントから接続し立ち上げるのか、リモコンのボタンから立ち上げるのか!
リモコンから立ち上げたほうが起動が早[…]
有働 敦朗 wrote a new post, AIチャットボット ~その4~ 5年 6か月前
今回も、Azureのサービスプランについて!
QnA Makerは課金が2種類あります。
1つ目は、「Cognitive Services Pricing」です。
こちらは、Free(0円/月)のものとS0(1120円/月)から選択可能です。
データ量のよって選択すれ[…]
有働 敦朗 wrote a new post, AIチャットボット ~その3~ 5年 7か月前
今回は、Azureのサービスプランについて!
(自分自身の備忘録のためにも笑)
Azureの課金形態には、従量課金制とサービスプランがあり、
Azureでサービスを作成すると課金形態を選択し作成する必要があります。
こいつが結構やっかい!!
チャットボットを作成する際にもてこずったので、
チャットボットを例にサービスプランをご紹介。
サービスプランはリソースグループを跨げない[…]
有働 敦朗 wrote a new post, AIチャットボット ~その2~ 5年 8か月前
今回は、AzureのAIチャットボットサービスをご紹介!
AzureでChatBotを使用するには、「FunctionsBot」と「QnA Maker」を作成します。
FunctionsBotとQnA Makerの役割と流れは以下の通りです。
① FunctionsBotは、利用者との会話をつかさどります。利用者から質問を受けたときはQnA Makerに[…]
有働 敦朗 wrote a new post, AIチャットボット ~その1~ 5年 9か月前
AIと言えば、”勝手に”学習して賢くなっていく!
というイメージを持っている人が多いなと感じます。
Webサイトでたまに見かけるAIチャットボットもその一つです。
質問を繰り返していることで学習していく!
ではなく、
学習させることが必用です。
学習させるとは、Qに対するAを”人”がチャットボットに登録していく人力作業になります。
近い[…]