chitope wrote a new post, もう悩まない!pdfから文章コピーした時の【変な改行や空白】を消すツール 8か月 4週間前
こんにちは!chitopeと申します。
WEBデザイナー/UIデザイナーをしています。
今年も2月が終わりますね。2024年が6/1終わったなんて、早すぎて本当に驚きます。
さて、今回も仕事の上でお世話になっているサイトをご紹介します。
以前お伝えした現役WEBデザイナーがブックマークする「文字」関係のお助けWEBページ6選
の中に入れるべきですが、今月から新しくブックマークしたものです!
[…]
chitope wrote a new post, 【デザイン参考】海外のデザインソーシングサイトが勉強になります! 9か月 4週間前
こんにちは!chitopeと申します。
WEBデザイナー/UIデザイナーをしています。
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。
最近知った素敵なサイトをご紹介しますね。
99designs
オーストラリアが拠点のグラフィックデザイナーとクライアントをつなぐフリーランサープラットフォームだそうで、
日本だとLancersやクラウドワークスが近そうです。
[…]
chitope wrote a new post, 【Photoshop】2023年1番のヒット機能! 12か月前
こんにちは!chitopeと申します。
WEBデザイナー/UIデザイナーをしています。
じわじわ今年を振り返っていたのですが、
一番の変化はやはりAdobeのAI搭載ですかね、、
PhotoshopのAI生成には本当に日々お世話になっています。
デザイナーには背景を伸ばして要素を入れたい時が幾度もある!
バナーのリサイズを求められた時の、背景の拡張に本当に重宝しています。便利すぎる〜[…]
chitope wrote a new post, 現役WEBデザイナーがブックマークする「色」関係のお助け無料WEBページ4選 1年 1か月前
こんにちは!chitopeと申します。
WEBデザイナー/UIデザイナーをしています。
今回は私がブックマークする、無料で使える「色関係」のお助けページを4個ご紹介します !
バナーを作る時、ページのアクセントカラーを決める時、何色にしようか悩む時はありますね。
そんな時でもツールに頼って賢くお仕事しましょう~!
※chitopeは個人ではなく企業を相手にデザインを行うことが多いので、ビジネスライクな[…]
chitope wrote a new post, 現役WEBデザイナーがブックマークする「画像」関係のお助け無料WEBページ16選 1年 2か月前
こんにちは!chitopeと申します。
グラフィックデザイナー/WEBデザイナー/UIデザイナーをしています。
今回は私がブックマークする、無料で使える「画像関係」のお助けページを16個ご紹介します !
ありますよね、依頼されたデザインに「もう少し賑やかにしてよ〜」と言われること…
そんな時でもツールに頼って賢くお仕事しましょう~!
※chitopeは個人ではなく企業さんを相手にデザインを行うことが多いの[…]
chitope wrote a new post, 現役WEBデザイナーがブックマークする「文字」関係のお助けWEBページ6選 1年 3か月前
こんにちは!chitopeと申します。
グラフィックデザイナー/WEBデザイナー/UIデザイナーをしています。
今回は私がブックマークする「文字関係」のお助けページを6つご紹介します !
ツールに頼って賢くお仕事しましょう~
文字数カウント
その名のとおり、文字数がリアルタイムで計算されます。改行や空白を除いた文字数も同時に知られて便利!
ダミーでデザインを作成した時、適当に入れた文章[…]
chitope wrote a new post, 30歳で自動車免許の合宿へ行った話と、今後のライフプラン 1年 5か月前
こんにちは!chitopeと申します。
グラフィックデザイナー、WEBデザイナーを経て、現在はUIデザイナーをしています。
今月5月は仕事をお休みし、普通免許取得の合宿へと行っておりました!
なぜ今まで免許を取得しなかったのか?
必要なかったため
神奈川の大学に進学し、東京で生活をしていたので車に乗る必要性を感じていませんでした。
覚悟表明と長い反抗期
私の出身は四国で完全な車社会です。汽車(電車では[…]
chitope wrote a new post, FigmaでGoogle Material Iconsの色変更がうまく行かない時の対処法 1年 7か月前
こんにちは、chitopeと申します。
グラフィックデザイナー、WEBデザイナーを経て、現在はUIデザイナーをしています。
今回はFigmaでmaterial iconを使用した時の失敗談と、対応方法をお話します!
まず、Google Material Icons。
Material Designを提唱したGoogleが配布してくれているアイコン集です。[…]