渡辺 伸也 wrote a new post, マルチ商法の勧誘にご注意を 2年前
7年ぶりの知人から突然、婚活頑張ってるなら非常にモテる方を紹介するから恋愛について教えてもらうといいよと言われて、
Sさんを紹介して貰いましたが、期待を膨らませてSさんに会いに行くと、恋愛のアドバイスではなく、マルチ商法の勧誘をされました。
Sさんに私は恋愛のアドバイスを貰いに紹介されたのですが、と言うとSさんからは「君は恋愛についてのアドバイスをもらうメリットはあるけど、
私には君から貰うメリットはあるかい[…]
渡辺 伸也 wrote a new post, 酒の飲みすぎについて 2年前
年末年始なので、酒を沢山飲む人もいるかと思いますが、
お酒の飲みすぎは、肌荒れや老化の原因だったりするらしいので、
程々に気を付けましょう!
僕はお酒を控えたせいか、肌の調子が良くなり活力が戻ってきました。
お酒を飲むととても気持ちい感覚を覚えますが、
デメリットが大きいので、飲むとしても少量程度にすることをオススメいたします。
渡辺 伸也 wrote a new post, 不動産のサブリース契約の落とし穴 2年前
現在円安傾向にあり、海外投資家が日本の物件を買いあさって値段が高騰しております。
そのため、不動産を売却しようと考えている方もいるかと思います。
そこで、もし今の契約形態がサブリース契約の場合、解約が非常に困難です。
利用規約に賠償金払えば解約できる旨が例え記載されても、
借地借家法により、その契約内容をもみ消されてしまいます。
なので、賠償金払えば解約出来ると思っている方は、サブリース会社に確認[…]
渡辺 伸也 wrote a new post, AWSのMFAデバイスのリセットについて 2年前
こないだ、久しぶりにAWSにログインした際にMFA認証といって、パスワードを入力した後に、
2段階認証方式として、スマホに表示されたコードを入力して認証する方法があるのですが、
実は、スマホの機種交換してしまい、MFAのコードが分からず、仕方ないので、サポートに問い合わせてリセットしてもらったのですが、
MFA認証している方、機種変する際は結構めんどくさいことになりますので、ご注意ください。
渡辺 伸也 wrote a new post, 利用規約についてよく確認すること 2年前
利用規約はしっかり見ないといけないと思う。
例えば、本協会の利用規約にも第11条競合避止の義務というものがあるが、
本協会を退会しても、2年間は類似するサービスを運営している団体に所属出来ない規定があります。
知らない方も多いと思うので、この機会に知っておいてください。
渡辺 伸也 wrote a new post, キーボードをマウス代わりに 3年前
こないだ、自宅のPCのマウスのドライバーが壊れて、何度ドライバーを入れなおしてもドライバーエラーになってしまうので、
Shift + alt +namlockキーを押すとテンキーがマウス代わりに出来ることを知ったので、
もしマウスが壊れた時はかなり有効な手段なので、オススメです。
渡辺 伸也 wrote a new post, 電子帳簿保存法改正について 3年前
2月となると確定申告の時期となりますが、
皆さんはもうお済でしょうか?
私は、これから作成する予定ですが、新しく電子帳簿保存法改正について、
話題となってきており、なんか電子保存が原則とされる法律で、
どこに保存すればいいのかとか全く分からない状況なので、
知らないと後々大変なことになりそうなので、調べていきたいと思います。
確定申告作成や、法律改正やらでやることが沢山ありますが、
こ[…]
渡辺 伸也 wrote a new post, 今年1年の振り返りについて 3年前
今年1年を振り返ってみて、やはり1番感じることはコロナ関連な1年でした。
ワクチンもようやく接種出来て、大分収束してきて、これでコロナも落ち着くのかと思いきや、今度はオミクロン株という新しいタイプが浮上して、再度コロナに対する危機感が強まりました。
そして、今現在またコロナの感染者が増え始めているので、また危機的状況に戻りつつあるので、来年もコロナに悩まされる年になるのではないかとかなり不安がありますが、こればかり[…]
渡辺 伸也 wrote a new post, 緊急事態宣言が明けて 3年前
世の中のコロナも大分収束し、緊急事態宣言が解除になりましたが、
朝の通勤で電車に乗る人は明らかに増えたのを実感してます。
毎日の東京のコロナの新規感染者数も見ると徐々に低下傾向に向かっているので、
今のところ、いい感じに収束に向かっているとは思います。
でも、油断するとまた増えていく懸念もありますので、油断せず対策はしっかりとしていきたいと思います。
渡辺 伸也 wrote a new post, 疲れた時はサウナがオススメ 4年前
最近サウナブームが到来しているようで、
サウナを趣味の一環として取り入れているのですが、
サウナには驚くべき効果があり、質の良い睡眠がとれる、疲れが取れる、脳の疲れも取れる、肌がすべすべになるなど
良い効果が沢山あるのだ!
サウナの入り方は、サウナ→水風呂→外気浴を3セット行うのだが、
これをきちんとやることによって、先ほど述べた効果が得られますので、
疲れた時はサウナに行ってみてリラックス[…]
渡辺 伸也 wrote a new post, コロナの予防接種について 4年前
最近、私の周りの方でコロナの予防接種を受けてる人がちらほらいますが、
話を聞いてると、翌日38度の熱が出た。
2回目の注射の方が体調崩しやすい、注射したところが腫れてしまったなど、
悪い話しか聞きません。
私自身様子見ではいるのですが、これだけ副作用が発症すると、
なかなか怖いものがありますので、まだ様子見たほうが良いような気もします。
渡辺 伸也 wrote a new post, コロナの予防接種について 4年前
最近コロナの予防接種が話題となっておりますが、
私はまだ受けておりません。
予防接種も自治体から申請するものもあれば、私の職場でもワクチンの接種を受けれれるようで、
正直どうしようか迷っているところです。
大きな違いとしては、自治体はファイザー製、職場はモデルナ製の違いがあるのですが、
副作用が現れる人もいて正直怖いのが現状です。
安全のために、第二派のワクチンが出てから接種する予定の方もい[…]
渡辺 伸也 wrote a new post, コロナの状況について 4年前
最近、緊急事態宣言が発令されて、徐々に感染者数が減ってきておりますが、
街の様子を見ると多くの人が歩いているのを見かけます。
何故こんなに多くの人が街を出歩いているのに、感染者数が減っているのか、
色々と考えてみましたが、集団免疫?気候が暑くなったから?嘘の情報を流している?
何はともあれ、正直今の状況がとても信じがたい状況だと思いますので、
1人1人がもう少し自粛するべきなのかと思いました。
渡辺 伸也 wrote a new post, コロナ禍の中で感じたこと 4年前
ここ1年はずっとコロナの話ばかりであまり良いニュースはありませんが、
コロナ禍だからこそ、良かったことについて話したいと思います。
コロナで飲み会とかなかなか行けないので、zoom飲み会が流行りだしてますが、
zoomは遠くの地方の方とも会話が出来るため、他県の方との繋がりが最近増えてきました。
特に良かったのが日本酒を製造している役員の方が、ここだけしか飲めない酒を提供してくれたりして、
それが[…]