宅配業もアマゾンが始めたに置き配による配達形態がだいぶ認知されていますが郵便局、ヤマト運輸、佐川急便など大手宅は業者はまだまだしり込みしている状態です。なぜなら直接売り上げが上がるとは考えていないからです。かえって問題ごとが増えることを嫌っています。大手はほとんど下請けに宅配を委託していますので関係ないと思っています。下請けは配達が完了しないとお金がもらえないというジレンマのため多少危険でも受取人に交渉したりして置かせてもらう様なことをすると人が多いと思います。
そこで業界全体で置き配札を作りそれを提示されているお宅に置き配可能としてもらえるととても助かります。もちろん、札の裏には置き配のリスクを明記して納得されたら提示してもらうような仕組みがいいと思います。
ようはお客様にも少し泣いてもらおうということです