ポスティングされてる方はいるでしょうか。
ポスティングとは、広告や宣伝を目的として、チラシなどの紙媒体を
各家庭や事業所の郵便受けに直接投函する宣伝手法のこと。
利点は、下記などなど。
・新聞を購読していない世帯にもアプローチできる。
・潜在顧客に直接情報を届けられる。
・ターゲットとなる顧客層に合わせて配布エリアを絞り込むことができる。
・比較的低コスト(自社で行う場合)で多くの人々にアプローチできる。
自社の場合は、日用品ではないので即効性はありませんので、どちらか
と言うと、認知していただくということと潜在顧客にアピールすること
の意味が大きいですね。
閉店後19:00くらいから200~300件、マンションが多い地域だと400
~500件1回でポスティングしています。最近ではマンションの郵便受け
がのれんのようになっていて入れにくかったり、手が痛くなったりする
タイプが増えてきて時間もかかるようになりました。自社の認知もされて
きているので、回数・タイミングは考えて減らしています。
折込よりは安いので体力が続く限りはやろうと思います。