独立開業して2年目を迎えてますが、同業の仲間との交流も増えお互い協力してこなすことも多くなってきました。
人によって性格も仕事の目的や取り組み方も違うので何とも言えませんが、一緒に仕事するとかなりの実力差・技術差を感じるようになってきました。
かたやマイペースで仕事して適度な金額を稼ぐ人、かたや常に工夫や交流を大事にして上昇志向で稼ぎもどんどん増えていく人。
どちらが良いとか上だ下だとかは全く思わないですが、開業スタートが同じ時期で年齢も近しい仲間内でいろんなパターンの働き方があって
個人事業主っておもしろいなぁなんて思います。自分の生活スタイルや目的によって自由な働き方が出来るのも良いものですね・・・。