気がついたら…もう10月も末日。
信じられない。
ついこの間まで「暑い、暑い」と言っていたはずが、朝晩の寒い時間には暖房をつけたくなる日もある。
この「気がついたら…」
と感じることは日常の中で時々感じること。
日々に忙殺されてしまっているのかな?
と、ふと目の前の何気ない光景に目をとめると湧き上がってくる。
今日はハロウィン。
先日、通りかかった商店街で仮装した子供たちを見かけた。
お店や病院を回ってお菓子をもらっていた。
エプロン姿のお弁当屋さん
白衣姿のお医者さん
表に出て、優しい表情で子供たちにお菓子を配っている姿に、子供達を地域で育てている温かさに、我に返った。
やらなきゃならない
ではなく、
やりたいこと
私も大切にしている温かさを届けたい。
周りの人から教わることはたくさん。
特に子供達からは素直な気持ちを私は教わる。
やりたかったことを叶えていくのに、
大人も子供も関係ない。
そんな子ども心を思い出すハロウィンでした。
きっともうすぐ街はクリスマスモードに移りゆくのだろうな、と想いながら。