現場で開発サーバーの入れ替えがあったため、
サーバーの接続確認をしていました。
しかし、秘密鍵がWindowsを前提としたPuTTY形式だったため、そのままでは接続できません。
Macで利用できるようにOpenSSH形式に変換したので
その時のメモです。
1. ターミナルで以下を実行
brew install putty   # 初回のみ
puttygen key.ppk -O private-openssh -o key.openssh
chmod 600 key.openssh
2. ~/.ssh/config に以下を追加
Host hostname
  HostName x.x.x.x
  User username
  PreferredAuthentications publickey
  IdentityFile key.openssh
  UseKeychain yes
  AddKeysToAgent yes
  IdentitiesOnly yes
3. ターミナルから以下のコマンドで接続できればOK!
ssh hostname
サーバーへの接続は、初回しか設定しないので忘れがちになりますよね。
参考になれば幸いです。