今年も残り2ヵ月となりました。
 
10月前半はまだ夏日だったのに、後半は雨の日が続いて急に寒くなりました。
 
寒くなりだして1ヶ月弱でダウンコートを着ている人を見掛けて
異常気象を実感しています。
 
紅葉も見頃になって行楽シーズン到来なのに、気温は秋を飛ばして
冬になってしまいました。ここ数年、春、秋をあまり感じられず寂しく思います。
急に寒くなったので体調を崩される方も多いのではないでしょうか?
インフルエンザも流行が始まったようです。
 
先日病院の待合室で、インフルエンザの予防接種が注射ではなく鼻腔に
スプレーをするタイプが存在するのを知りました。
 
注射より高額ですが、その分予防期間が長くなるそうです。
ただし、2歳から19歳未満が対象のため、大人は接種する事が出来ません。
注射を嫌がる小さい子には適しているかもしれません。
接種後1週間前後で、くしゃみ、鼻水、のどの痛み、鼻づまりなどの
風邪のような症状が出ることがあるみたいです。
 
病院つながりで、マイナ保険証への切り替え期限が迫ってきています。
先日妻がスマホを新しくしたタイミングで、スマホにマイナンバーカードを
登録しマイナ保険証登録もしたらしいのですが、薬局でスマホでのマイナ保険証は
まだ対応していないと断られたそうです。
マイナンバーを持ち歩くのは紛失のリスクもあるので、スマホで対応出来ればと思ったのですが、またまだ使える店舗は限られており順次対応されていくようです。
まだまだ問題があるマイナンバーカードですが早くインフラが整う事を願います。