一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

皆様こんにちは!鍼灸マッサージ師の工藤真(くどうまこと)と申します。

神奈川県横浜市北部を中心とした地域を対象に出張専門の鍼灸とマッサージの治療院を開業しております。
神奈川県も10月末になり気温も湿度も下がってきました。喉や肌の不調に気をつけたい乾燥するシーズン到来ですね。

秋は肌だけでなく体の内側、肺など呼吸器系が乾燥の影響を受けやすいと言われています。

乾燥がひどくなるとウイルスなどの異物に対する防御機能が弱まり、風邪や咳などの症状に発展する可能性があります。

秋を元気に過ごすためには中医学や漢方でいう白色の食べ物をお勧めいたします。また白色の食べ物と並んで生姜や紫蘇、山椒などの辛味のある食べ物も、漢方では秋の風邪予防に良いといわれています。
これから冬に向かって徐々に気温や湿度が下がってきます。乾燥が厳しくなる冬に備え、意識して肺をいたわる白色の食材を食べるのはいかがでしょうか?

 

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア