10月の玉突き事故で、自分の車は結局修理するには高額になる為廃車にしました。
購入してたった2ヶ月で廃車は、かなり落ち込みました。調子良かったのに。
それから体調もいまいちで整形外科に行き、首肩のむち打ちで2週間安静にと診断されました。肝心の車も無いので仕事は代車を借りるまで休み。運よく6日後には代車を借りる事ができましたので、体調を押して1週間後には仕事復帰しました。
代車はやはり気を使います。よく軽貨物配送にレンタルやリース車で稼働している方がいますが、私は気疲れして無理です。
でも仕事ができる事が嬉しかった。
事故の後から休みの日は全て保険会社や弁護士とのやり取り(任意保険に弁護士特約を付けていて本当に良かった)や新たに購入する車探しで潰れました。下手すると仕事の日よりも忙しい日も。お陰で休みに遊びに出かけたりする事が全く出来ずメンタルが最悪に。
相手の保険会社はお金を払いたくないので、こちらの希望する保証には遠く及ばない話しをしてきました。弁護士交渉を通して、どこまで保証してもらえるか現時点でも不明です。
100対0の100%貰い事故なのに何故こんなに負担を負わなければいけないのか?
もう二度と事故には会いたくないです。
廃車の車は業者に買い取ってもらいました。次の車探しも簡単には行きません。事故の車は年式走行距離さらに程度からかなり安くて良い車だったので、同程度の車を近場で見つけるのは困難でした。
しかし遂に、理想の車が………。
続きは次回に。