一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • おしゃれに見えるって難しい!私のファッション配色奮闘記

 

「おしゃれな人って、どうしてあんなに素敵な色合わせができるんだろう?」って、いつも思います。

お店で「これだ!」と思って買った服も、家に帰って手持ちのアイテムと合わせてみると、なんだかやぼったい……。

ありませんか、こういうこと?

特に配色は難しいですよね。

雑誌やお店のマネキンは完璧なのに、自分で選ぶとなぜかチグハグ。

黒と白なら間違いないはず!と思っても、それだけだと地味に見えたり。

たぶん、おしゃれに見える色の「黄金の組み合わせ」みたいなものがあるんでしょうね。

色と色の相性というか、ルールというか。

買い物に行くたびに、「今度こそ手持ちに合う一着を!」と意気込むんですが、失敗続きでタンスの中は

「あれもこれも合わない服」だらけ。

自分の選ぶ組み合わせがいつも野暮ったくなるこの悩み、どうにかして解決したいなぁ!

 

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア