1年前からフリーランスになり活動していたものの
仕事を請け負う術がなかった事もあり、知り合いの会社に仲介してもらい仕事を請けていました。
とにかく忙しい日々を過ごしていた割に給料は固定、全く上がりません。
しかも一時期派遣社員として働いていた時よりも給料が安く業務委託の良さを感じられずにいました。
10月に一念発起し、仲介会社から受けている仕事を8時間から4時間まで減らしました。
結果、8時間の仕事の依頼と引き続き4時間の仕事、その他1時間程度の仕事をすることになり
ハードではあるものの仕事は安定し仲介会社を辞めた結果、約2.5倍にする事ができました。
企業側も仲介会社を嫌がることも多く、仲介会社も中間マージンにより自分の評価よりも低い金額での依頼となる為
納得感も低い状況となっている事が多いです。
ただ、案件を獲得する自信がなかったりそこに不安を抱える場合は有効な事もあるように思います。