一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • 御徒町ミネラルマルシェ

2025年11月21日〜24日まで、東京の御徒町駅前にあるパンダ広場にて御徒町ミネラルマルシェが開催され出展した。このイベントは一般的な年に一回地方の同じ会場で行われるミネラルマルシェと違って毎月パンダ広場で行われる。去年から毎月開催されており、当初は宝石のメッカ御徒町での開催ということで売上は好調だった。しかし、毎月行われるということもあり、鉱物・天然石ファンも毎月お金を使うわけもなく、客層が鉱物・天然石ファンからインバウンド中心となってしまった。また、出展費が東京の中心ということもあり、12万円と比較的高額。私の場合は東京在住なので、旅費の交通費やホテル代が全くかからないというメリットもあるのだが、最後に出展した1年前は12万円の出展費に対して25万しか売り上げることが出来なく、御徒町ミネラルマルシェからは少し距離を置いていた。ところが今回は60万円を超える売上を上げることができた。おそらく売上の半分くらいはインバウンドだと思われる。勝因は単純。商品をより高額なものとし、品質を向上させたこと。私はアルゼンチンから商品を仕入れているが、アルゼンチン人の職人の石研磨テクニックなどはおよそ日本人には魅力的に映らない。いわゆる雑でクオリティーが低い。したがって、私自身が仕入た天然石に研磨を加えて販売し始めた。日本人ウケするように。現在は自分の作品(ネックレス、指輪など)も作成している。来年はネットショップも充実させ、この事業単体での売上を2000万円に乗せたいところだ。

The following two tabs change content below.

大木 康嗣

最新記事 by 大木 康嗣 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア