こんにちは、フリーランスエンジニアの藤木です。
今回は、自分のエンジニアとしてのキャリアパスについて書きます。
私がエンジニアを志した当初の目標はWeb系でフルスタックエンジニアになることでした。
何故かといえば、自分のWebサービスで起業を行おうと思っていたからです。今から思えば、その熱量を持って独学でさっさと開発してリリースすれば良かったのかもしれません(そうこうしている内に考えていたサービスに競合が出てきてしまったので、別のサービスを構想してます。)が当時はなんの知識もなく、とりあえずエンジニアになって勉強するところから始めようと思い、比較的参入障壁の低い(と言われている)SES企業に入社しました。
全く異業種からの転職活動で、(実務の面でも業界構造の面でも)エンジニアになんかなれるのか・・・?という不安はありましたが、引越しなどで転職することが決まっていたので「どうせならやってみたいことをやってみよう」というノリで転職をして、実際になんとかなりました。(実際の転職難易度はそんなに高くないと思いますが、当時は心理的なハードルが高かったのを覚えています。)
ただSES業界では未経験から開発現場に参画することが難しいようで、実際に開発(改修)に携われたのが3ヶ月程度で、開発実務経験をなかなか積めない状況でした。
そんな中、諸々の事情でまた転職を考えなければいけなくなってしまいました。その当時は漠然と「なんとかこの業界に残っていたい」「技術を勉強するの楽しい」という気持ちがあり、ほぼ開発未経験レベルのままフリーになりました。
フリーランスを選んだのは、雇用や働くということ自体が今後もっと曖昧で柔軟なものに変わると信じていて、自分の考え方に割とフィットする働き方だと感じたからです。
そして幸い拾ってもらえる現場があり開発経験を積んでいるというのが私のエンジニアとしてのこれまでのキャリアパスです。
ちょっと特殊なキャリアかつ、私自身がまだまだ新参者なので参考にならないかもしれませんが、これから新しく未経験〜フリーランスになりたいという方やエンジニアを志す方に事例を示せればと思います。
今後は開発経験を積みつつ、右も左もわからず及び腰になっていたサービスの作成や、自分が触りたい言語のアルバイトなどを積極的に行っていきたいと思います。