一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

youtubeを開始したのと連動して毎月一回のリアル勉強会「CMS学んじゃう会」を開始しました。これは、2019年のエムエスクリエイトの新しい挑戦として、CMS ZOMEKIでの制作業務を円滑にかつ、まずは東京に広めるところを目的にした勉強会企画の一環で企画しました。三鷹での勉強会はZOMEKIに特化しているわけではないですが、ホームページ運営に今や常識とされているCMSについて学んで、ホームページ制作に関する情報もみんなで学び、ホームページ制作にいかそうという内容です。

CMSとは何か?

CMSとはコンテンツマネジメントシステムという。ざっくりと言えば、ホームページの制作から更新まで、ウェブブラウザー(Google chromeや、firefox、microsoft eadg、internet exprolerなど)上で使える、ホームページ更新システムと言っても良いと思う。

そして、CMS ZOMEKIとは?

CMS ZOMEKIは、徳島県と地元企業現在のサイトブリッジ株式会社によって作られた自治体専用オープンソースCMS Joruriから派生したCMSである。自治体専用というだけあって、無料で使えるシステムなのに音声読み上げや、フリガナ追加ボタン、視覚障碍者のための背景色変更ボタンなど、年齢やハンディキャップの有る無しにかかわらず、情報を取得できる仕組みが搭載されている。WordPressに代表される一般のオープンソースCMSと一線を画す内容である。

 

記事のカテゴリー分類が優秀

ZOMEKI(Joruriを含む)のもっとも素晴らしいと思う所のひとつは、カテゴリー分類が優秀である事。記事分類は、一般的なものと同じく記事(投稿)ページと固定ページの二種類であるが、記事ページに設定ができるカテゴリーの自由度がハンパない。
自治体のような多種多様なキーワードで記事を分類する必要がある所に寄せているため、原則制限なく複数のカテゴリー設定が可能で、公開する記事に、カテゴリーをしてしまえば一回ですべてのページへの更新、設定が済んでしまう手軽さ。

 

記事承認機能・ログインアカウントは3つの権限設定から。

さらに、記事の作成は誰かに任せたいという人も、制作後に記事確認できる「記事承認者」の設定も可能。例えばアルバイト君に、記事制作アカウントを設定、そして管理する人は管理者の権限を設定する(記事の承認者設定の可否は、権限の種類には関係ない)ことにする。そして、管理者を承認者として設定をすると記事の制作後、承認ボタンを押すことで、アカウントに設定されたメールアドレスを利用して、記事を書いた人から記事の内容を確認してほしいというメールが送信される。その後記事を確認して問題が無かったら、管理者が公開ボタンを押しても良いし、アルバイト君に公開の依頼をしても良い。記事の安全性の担保もできるのである。ちなみに、ログインアカウントは、記事の更新しかできない作成者。デザインと記事更新、固定ページを制作・修正・更新ができる設計者、サイト全体を管理する管理者の3つが用意されている。それぞれのアカウントでボタン表示が異なるため、利用者にもわかりやすいし、間違いが起こりにくい。

 

プラグインも不要・基本的に開発も不要

CMS ZOMEKIは、WordPressのようなデザインテーマは原則存在しないため、一から構築する必要がある。(自治体用ホームページのテンプレートは用意されているため、インストール時に有り無しを設定ができる。)ショッピングカートのようなものや、特殊なプログラムで特殊な表記が必要がない場合、CMS ZOMEKIをインストール設定するだけで、ウェブサイトが制作できる。WordPressのようにプラグインをインストールする必要がまったくないため、制作工数も大幅に上がることもなく、利用者も操作を覚えやすい!機能は地図の一覧を表示するマップコンテンツや、スケジュールカレンダー、予約投稿、予約非公開機能、google map設定、メールフォーム設定、問い合わせ内容のCSV書出し、操作ログの取得などなど、無料で使えるとは思えないほどの機能がたくさんある。

 

特に社団法人や中小企業の方におススメしたい。

個人の方にも使いやすいものではあるが、特に、社団法人や中小企業の方にお勧めしたいCMSである。ウェブにお金が掛けられないが、きちんとしたサイト運用をしたいとか、多数の人に記事を書いてもらいたいが、管理がしやすいものはないかなどの要望にはピッタリくるものだと思います。いままで、社員を教育してHTMLを教えててホームページを更新していた事業所さんが、CMS ZOMEKIに変更して、社内のすべての人がサイトの更新が可能になり、更新頻度の増加と更新時間の削減、教育コストの削減を達成し、結果検索エンジンでも検索が増え、結果お問い合わせも増えたという声もいただきました。

 

使い方からCMSの紹介まで行う勉強会

そんな、CMS ZOMEKIをテーマにして行われる、リアル勉強会「CMS学んじゃう会」では、しばらくCMS ZOMEKIを深めていき、その他のCMSも紹介していきたいと考えています。
第2回目は2019年5月1日(日)にZOMEKI・Joruri開発のサイトブリッジ株式会社の貴田社長をお迎えして、開発についてもうかがいながら、ZOMEKIの操作について勉強しました。
そして第2回は、2019年6月2日(日)に朝10時から16時30分まで開催されます。内容は、前回とは違った内容になります。
そしてyoutubeにも一部動画をアップをしていく予定です。

 

「CMS学んじゃう会」は三鷹産業プラザ3階ミタカフェで毎月第1日曜日に開催

「CMS学んじゃう会」は、三鷹市にある三鷹産業プラザ3階コワーキングスペースミタカフェで開催します。2回目もサイトブリッジ株式会社の貴田社長をお迎えできる事が決まりました。現在は、午前中に開発のお話を聞いたり、午後はCMSの更新について実際にZOMEKI動かして勉強したり、その他ホームページ制作に関する質問も受け付けています。勉強会終了後は、飲み会も実施します。参加者同士繋がって色々なビジネスにもつなげていただけると嬉しいと思います。詳細は、「CMS学んじゃう会特設サイト」←リンクをクリックしてください。

ぜひよろしくお願いします!!

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア