一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

  • ビットの話

bit

デジタル信号は0と1の2進数をつかう

PCは1文字8bitで表している。

他にも数字、写真、動画も沢山のbit数で作られています。

 

通信速度 bps

速度の計算は10bpsを採用しており、

例えばhelloを、計算すると

8bitの文字が5つあるので、

8×5で40となり40÷10で4秒となる。

 

バイト byte

1バイトは8bitの事になります。

HELLOならば5バイトとなります。

バイトは、

写真などのデータサイズ

ストレージの容量を表す。

ビットは、

通信の速度を表します。

CPUやOSの、処理できる容量も表されています。

表し方として、

bps(小文字)

ネットワークの通信速度を表す文字

BPS(大文字)

PC内部の通信速度

HDDやメモリの速度を表します。

 

 

The following two tabs change content below.

重村 隆博

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア