一般社団法人 全国個人事業主支援協会

COLUMN コラム

私が集中治療、慢性期、在宅医療(初心者)での経験を生かして実現したい内容の一つに、おうちに出向くセカンドオピニオンがある。

セカンドオピニオンと言っても各診療科としてではなく、患者の生活や病状(全人的苦痛の評価)を踏まえての時間軸を明確にした上で、療養生活の選択肢を提示したい。私は看護師視点で、相方は集中治療医として、全体像をとりまとめて予測されることを患者と家族と話し合いたい。

それが、いわゆるかかりつけ医などとACPを進めるためのきっかけになるといい。
集中治療医は救急科と麻酔科で思考が違うという。救急の集中治療医は、目の前の状態をどう良くするか。麻酔科の集中治療医は先を見越してどう予防策を立てるか。

どちらも大事な要素ではあるが、私の目指すところは患者と家族が望まない治療や生活を送るような状況に陥らないようにしたいと思っている。未だ構想過程ではあるが、具体化して発信したい。

The following two tabs change content below.

池田 茅花

最新記事 by 池田 茅花 (全て見る)

この記事をシェアする

  • Twitterでシェア
  • Facebookでシェア
  • LINEでシェア